2018 新春特別企画
流谷八幡神社
『勧請縄掛け見学と里山の散策』
■定 員:30名(先着順)
■参加費用:300円(保険代含む)
■持ちもの:雨具、弁当、飲み物、健康保険証、筆記用具、軍手
*歩きやすい服装と靴で参加してください。
*中止の場合は前日の午後8時頃電話連絡します。(予備日無し)
*催行当日、午前7時に警報が発令されている場合は中止です。
【コース】里歩きコース 全行程約6km 約4時間30分
天見駅→流谷八幡神社→十三仏碑→蝋梅の里→八幡神社→勧請縄掛け神事のご案内→解散
*個々に昼食及び縄掛け神事の見学
*当日の状況により一部コースを変更する場合があります。
流谷八幡神社の「勧請縄掛け神事」は、創建時の勧請を行うにあたって、より合わせた縄を谷にかけたのが始まりである。流谷を挟んで右岸に勧請杉が、左岸(神殿側)に柿の木が在り、毎年正月に両木の間に、勧請掛け縄と呼ぶ注連縄を張り渡し、この注連縄がいつ切れるかによって、その年の豊凶を占います。
毎年地元の方々の手により、朝から作業が始まり、お昼頃には流谷に真新しい注連縄が張られます。
開催日時 | 2018年1月6日(土)*要申込み(12/15~受付開始) ■集合場所:天見駅 改札口前 ■受付時間:午前9時~(9時頃~9時30分出発) |
実施団体 | かわちながの観光ボランティア倶楽部 |
連絡先 | 「かわちながの観光ボランティア倶楽部」 ☆12月15日(金)から電話にて受付します。 河内長野駅前観光案内所 TEL:0721-55-0100(午前9時~午後4時、第2水曜日休み) |