ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

最新記事一覧

皆様、こんにちは!

先日2/16(日)に開催された、
温故知新 つながる河内長野EXPOの様子を少しご紹介します!!


「温故知新 つながる河内長野EXPO」
2月16日、河内長野であつまろう、万博をきっかけにつながろう。
じんわりとあたたかい、何かがはじまる予感がする

温故知新をテーマに河内長野市の歴史を振り返り、共に未来を考える様々な企画が盛りだくさん!👀😊


お天気にも恵まれ、
たくさんの方がお越しになっていました✨

関西万博開催に先駆け、
河内長野のまち全体が一体化して盛り上がっている様子でした😊



---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

新商品のご紹介💁‍♀️

観光案内所にて新商品『楠公めし』のレトルトパックを販売開始しました📢


🌟楠公めしとは?
楠木正成が考案したといわれる楠公めしは、
煎った玄米に多くの水を含ませて炊いたもの。

日本遺産「中世に出逢えるまち」を体感できる
商品として開発された商品です😌
レンジで温めるだけで、
お手軽にお召し上がりいただくことができますよ👌

楠公めしに合うカレーとして開発された
薬膳精進カレーと合わせて食べるのもおすすめ!🍛🍽️
ちなみにこちらの商品も観光案内所にて販売しています!!😊



観光案内所は南海高野線・近鉄長野線「河内長野」駅より徒歩約3分!🚶‍♂️💨
ノバティながの南館の1階にございます☺
様々な特産品を取り扱っておりますので是非お越しくださいませ☺️
皆様のお越しをお待ちしております🙇‍♀️💛

⚠️販売商品はタイミングによっては売れ切れとなる場合がございます。予めご了承ください。


【河内長野市観光案内所】
◇住所:〒586-0014 大阪府河内長野市長野町5-1-114 ノバティながの南館1階
◇電話番号:0721-55-0100
◇営業時間:9:00-17:00
◇アクセス:南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」下車徒歩約3分



---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

\みんなで河内長野の魅力発信🎵/

ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

皆さま、
河内長野市には3つの日本遺産があるのをご存知でしたか?👀

①中世に出逢えるまち~千年にわたり護られてきた中世文化遺産の宝庫~
②女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地~
③葛城修験 – 里人とともに守り伝える修験道はじまりの地

日本遺産とは、地域の歴史的な魅力や特色が詰まったストーリー。
河内長野市も豊かな自然と貴重な歴史・文化が残り、
今に息づいていることから上記の3つの日本遺産に認定されることになりました😊


そしてなんと、2月13日は日本遺産の日!🏯🗻

この機会に是非市内へお越し頂き、
日本遺産のストーリーを辿ってみるのはいかがでしょうか?

市内在住の方も、改めて河内長野市の良さに気づくきっかけになるかも✨

皆さまのお越しをお待ちしております💁‍♀️🍀



日本遺産ポータルサイト:https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/

---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

『蝋梅の花香る流谷散策』
観光ボランティアガイドさんと共に巡る早春ウォーク企画のお知らせです🌼📢

流谷・八幡神社や十三仏、第十六番経塚、蝋梅の里などを巡る
全行程約6.5kmのコース!🚶🚶‍♀️

美しい蝋梅の花を楽しみながら、日本遺産も感じられるコースとなっております☺️✨

当日の持ち物や詳細はチラシをご覧ください💁‍♀️

【詳細】
◇開催日:2025年2月15日(土)

◇時間:9時00分~14時00分頃
◇集合場所:南海高野線 天見駅
◇参加費:1名につき300円(保険代込み)

【電話でのお申込】
◇受付日時:2月6日(木)、7日(金)のみ
◇受付時間:10時~16時まで
◇電話番号:0721-26-7353

⚠️今回はホームページでの受付は行いません


※先着40名様までとなります❗️
みなさまのご参加お待ちしております😊✨️


お問い合わせ先
◇かわちながの観光ボランティア倶楽部事務局
◇住所:河内長野市本町11-8 にぎわいプラ座内
◇電話番号:0721-26-7353

---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/


皆様、こんにちは!

イベントのお知らせです📢

2月14日(金)にでなんばカーニバルモールで開催される
こちらのイベントで南海沿線ブースとして「河内長野市」が1日限定で出店いたします💁‍♀️

河内長野市の特産品を主に取り扱い、お酒はもちろん、この日だけの特製の酒粕入りのもつ煮込みの販売も行っております🍶
もつ煮込みはこの日限定のもので普段では食べることができないグルメです!

その他にお河内長野市のお酒やグルメを用意しておりますので楽しみにぜひお越しください✨

当ブース以外にも、たくさんの出店がありますので、
お酒やグルメを楽しみにぜひお越しください✨

河内長野市ブースにてお待ちしております!😊

【当日販売メニュー】
・天野酒
  金剛雪など3種
・奥河内A-yanビール
・酒粕粕入り(天野酒吟醸)『たゆたゆ特製』もつ煮込み
・河内長野市案内所内販売商品(豆の蔵元など)


🔸星空スタンド2025開催概要🔸
開催日時:2025年2月7日(金)~2025年2月16日(日)
     平日 17:00-21:00
     土日祝 15:00-21:00

⚠️河内長野市の出店は2月14日(金)17:00-21:00

場所:なんばカーニバルモール(なんばパークスとなんばCITY南館の間)

---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

\みんなで河内長野の魅力発信🎵/

ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/


2月1日(土)、入賞作品の表彰式が開催されました😊
受賞された皆様、この度はおめでとうございます。
また、たくさんの方にご応募いただき誠にありがとうございました!

本日より、河内長野市役所1階市民サロンにて2月7日(金)14:00まで展示会が開催中です!


どの作品も素敵なものばかりなので、ぜひこの機会に生のお写真をご覧ください👀✨️



【詳細】
◇展示会場所:河内長野市役所1階市民サロン
◇展示期間:令和6年2月3日(月)~2月7日(金)
◇展示時間:9:00~17:30
      ※最終日は14:00まで
◇展示作品: 本年度両部門入選作品の展示


また今回は、
新たに各施設にてデジタルサイネージでの掲出も予定しております!

今後の展示会・デジタルサイネージ掲出日程・場所の
詳細は、河内長野市観光ポータルサイトの
「奥河内観光写真コンクール」から確認していただけます💁‍♀️
是非チェックしてみてくださいね☺️🌟

奥河内観光写真コンクール専用ページ(河内長野市観光ポータルサイト)
https://kankou-kawachinagano.jp/contest/index.cgi



お問い合わせ先
◇河内長野市観光案内所
◇住所:河内長野市長野町5-1-114
    ノバティながの南館1階
◇電話番号:0721-55-0100
◇営業時間:9:00~17:00




---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

\みんなで河内長野の魅力発信🎵/

ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

河内長野市の季節情報💐蝋梅の里

皆さんこんにちは!
本日のブログでは蝋梅の花をご紹介✨


毎年この季節になると、
流谷地区にある「蝋梅の里」の蝋梅が花を咲かせます!!

写真は1月23日時点での様子です!📷
黄色いお花がとても可愛らしいですよね🥺



昨日時点で見頃を迎えており、
辺り一面に甘い香りが漂っているとのことです👀

蝋梅の里へ行くには、
南海高野線天見駅より徒歩で約40分くらいかかります🚶

この時期にしか見られない景色に
癒されてみてはいかがでしょうか?☺️✨



【蝋梅の里】
◇住所:大阪府河内長野市流谷
◇アクセス:南海高野線「天見駅」下車 徒歩約40分
※近辺に駐車場はありませんのでお気をつけ下さい。

---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

\みんなで河内長野の魅力発信🎵/

ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

皆さんこんにちは!
今回ご紹介するのは、千早口駅から徒歩約15〜20分、
自然溢れる岩瀬にある『歩絵夢』さんです❣️


今日注文させて頂いたのは日替わりの「ランチセット」です。

🍽️セットの内容は🍽️
*エビのパン粉焼き
*カキ・白身魚のフライ
*ホタテのグラタン
*野菜のミルフィーユ焼き
*シーフードカルパッチョ
➕ライス、スープ、ハーフコーヒー付きです❤️


サラダ・フルーツ・かぶと小松菜の味噌和えも添えられており、スープはコーンでした!

まず彩りよく豪華な盛り付けに目を奪われ、上品な洋食と一瞬で感じとれました😍

フライ、酢の物、焼き物、サラダ…などバランスよく盛られていて、
一つ一つが際立つ美味しさです❗️
特に、個人的に大好きな海老はパン粉焼きに調理されている事で、
フライで頂くよりも身の旨みをしっかり味わえ大満足でした🥰

昨今の野菜不足による物価高の中、河内長野産100%のお米や、
ご近所の畑から仕入れた新鮮なお野菜もたっぷり使われているのが有り難いです✨



そしてケーキは店長さん自家製のもの🍰
お料理や水出しコーヒーには地下水を使用され、コーヒー豆は
河内長野にある「岡崎珈琲」さんで特別にブレンドされたものを提供されています🫘


平日のやや遅いランチタイムでしたが、沢山のお客様で賑わっていました☘️
散歩やサイクリング、ツーリング中のお客様も多いとか⭐️
ログハウスの素敵なお店で、季節がいい時期はテラス席も利用できるそうです😊
皆さまも是非、足を運んで下さいね❣️




【カフェ&旬彩レストラン 歩絵夢】
◇住所:  〒586-0061 大阪府河内長野市岩瀬1115−1
◇電話番号: 0721-65-6117
◇営業時間: 9時〜18時(ラストオーダー17:30)・ランチ11:30〜
◇定休日: 月曜日・第1・3火曜日(定休日が祝日の場合は翌日に振替え)
     ※年末年始やお盆などはカレンダーやInstagramでご確認下さい
◇アクセス: 南海高野線:千早口駅下車から徒歩約15〜20分
◇駐車場: 店前13台程度
◇ランチ: 予約不可 【予約料理】和洋コース(2名以上)
    ※2・3日前にお電話で要予約。ログハウス2Fも利用可能。
◇支払い方法: 現金、paypay、aupay、メルペイ、d払い (クレジット不可)




---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

\みんなで河内長野の魅力発信🎵/

ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

かわちながの観光ボランティア倶楽部さんからのお知らせです💁‍♂️📢


1/26(日)に、
《かわちながの観光ボランティア倶楽部設立20周年記念講演会「河内長野の歴史と文化遺産」》が
開催されます!
参加費は無料!👀

興味のある方は是非ご参加されてみてはいかがでしょうか?😊

詳細はホームページまたはチラシにてご確認ください✨


【詳細】
◇開催日:2025年1月26日(日)13:30〜15:30(受付13:00〜)
◇場所:南海・近鉄河内長野駅前 ノバティホール多目的ホール(ノバティながの南館3階)
◇講師:太田宏明(河内長野市立ふるさと歴史学習館館長)
◇定員:100名(先着順)
◇参加費:無料


お問い合わせ先
◇かわちながの観光ボランティア倶楽部事務局
◇住所:河内長野市本町11-8 にぎわいプラ座内
◇電話番号:0721-26-7353

---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

河内長野市のグルメ情報🍚ーB bcafeー

今日ご紹介するのは、B bcafeのランチ🍽️

🔸鉄板チーズハンバーグ定食🍳

熱々の鉄板に乗ったジューシーなハンバーグには、たっぷりのとろけるチーズと爽やかなオニオンソースがトッピング✨
甘辛のソースが絡み合い、最後の一口まで飽きない美味しさ!
さらに、サラダや、スープ、ご飯orパンにどれも美味しい6種類の副菜までついた大満足のボリューム。ヘルシーさと満足感を兼ね備えたランチです😊

🔸ハンバーグロコモコパスタ🍝


パスタの上に大きなハンバーグと半熟卵がのった贅沢な一皿です☺️
フレッシュな酸味のトマトとハンバーグにかかった濃厚なデミグラスソースは相性抜群です✨
こちらもサラダ、スープ、自家製パンもセットになっていて、こちらも満足感たっぷりです!

また、ランチメニューには選べるドリンクもセットで付いていて食後にホッと一息つけるのが嬉しいポイントです☕✨

お店の中は木の温もりを感じるテーブルや、壁に飾られたポスターや雑貨が、まるで海外の小さなカフェのような雰囲気で落ち着く空間で、つい長居したくなってしまいます。

落ち着く心温まるランチタイム
をぜひ味わってみてください😊

月ごとにランチメニューが変わるようですので、気になる方はぜひお店のInstagramにてご確認ください💁‍♀️





【カフェ&旬彩レストラン 歩絵夢】
◇住所:   〒586-0024河内長野市西之山町16-4
◇電話番号: 0721-56-6567
◇営業時間: ランチ 11:30〜14:30(カフェのみの利用は13:00〜15:00)
       ディナー 18:00〜21:00(ラストオーダー20:00)
◇定休日: 火・水
◇アクセス: :河内長野駅から徒歩15分・南海バス市民交流センター(キックス)降りてすぐ目の前
◇駐車場: なし




---------------------------------------------

河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨

よろしければフォローお願いいたします!😊

\みんなで河内長野の魅力発信🎵/

ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!

Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/

このページの先頭へ戻る