河内長野駅からすぐの長野神社で行われました(^-^)
この神事は別名「松明祭(たいまつまつり)」とも呼ばれています。江戸時代の元禄14年(1701年)には記録に現れますので、300年以上にわたって行われていることになります。
氏子達が境内に集まり、高さ5m、胴回り約4.5mの大タイマツを作ります。そして大祭当日(10/11)に火を入れます。(今年は縮小して開催されていました。)
長野神社の本殿は、重要文化財に指定されており、境内には大阪府指定の天然記念物の「カヤ」の木や、秋の終わりの頃には黄金色に染まる大イチョウなどもあります(^^)/
「桜問屋」は長野神社のすぐ向かいにある古着や日常雑貨、野菜などを販売しています。
酒蔵 西條合資会社「天野酒」は、享保三年から河内長野で酒造業を営んでいる老舗酒蔵です。
西高野街道沿いに有り、近隣には趣のある町並みが今も残っています。
ぜひ、お立ち寄り下さい♪
・長野神社
住所:〒586-0014 大阪府河内長野市長野町8−19
電話: 0721-52-2004
<近隣情報>
・天野酒醸造元 西條合資会社
住所:〒586-0014 大阪府河内長野市長野町12-18
電話:0721-55-1101