ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

日々あれこれ

しぼり模様やグラデーションをつけて素敵なショールを作りませんか♪
 春のお出かけに、い~い感じですね。
 空色のコットンショールをまとって、お花見~♪(*^-^*)/
素敵ですね~

■開催日時:平成30年3月13日(火) 午後2時~4時
■開催場所:ふるさと歴史学習館
■定  員:20名(先着順)
■参加費用:900円(材料費)
■持ちもの:ゴム手袋※汚れてもいい服装で参加してください。
☆コットンショールのサイズ 約60×170㎝

<申込方法>
3月6日(火)から電話で同館へ
河内長野市立ふるさと歴史学習館
TEL:0721-64-1560

☆ふるさと歴史学習館では、4月1日(日)まで、『御殿飾りのお雛さん』の展示を開催しています。御殿飾りは、京の御所に見立てた建物「御殿」の中にお内裏さまなどを飾った華やかなお雛さんで、江戸時代後期から昭和初期まで関西を中心に西日本一帯で流行りました。(展示パネル参照)
 春の節句に合わせた季節の展示を、お楽しみ下さい。
近隣施設でも、ワークショップや見頃の花などご覧いただけますので、の~んびりと奥河内をお楽しみ下さい。

<ふるさと歴史学習館>
河内長野市高向2230-5
TEL:0721-64-1560

2018-3-13-02.jpg

かわちながの観光ボランティア倶楽部による「待ち受けガイド」のスケジュールをお知らせします。

 天野山金剛寺では、3月27日(火)には『落慶法要』が、3月31日(土)・4月1日(日)には『落慶祭』が開催されます。そして金堂落慶記念としまして3月28日(水)から4月18日(水)まで『新国宝 三尊』の特別拝観が行われます。
  そして、4月21日(土)には、『正御影供法要』が行われたくさんの参拝の方で賑わいます。

 3月下旬ころから4月下旬にかけて、天野山金剛寺では、桜が見頃を迎えています。楼門を入ってすぐのところに立つ枝垂桜から始まり、4月中旬から下旬にかけて、天野川沿いの八重桜や御衣黄が見頃を迎え、美しい風景に出合えます。

 季節の花を見、文化財に触れ、楽しいイベントに参加してみる・・・歴史文化について解説を聞きながらゆっくりと境内を散策してみるのもいいですね。

【3・4月 待ち受けガイド実施予定日】
☆ガイド料:一人100円(※但しウォークを伴う場合は200円)
☆天候状況等、事情により中止する場合があります。
◆天野山金剛寺:10時~16時
 楼門前でお待ちしています。
【3月】
28日(水)・29日(木)・30日(金)・31日(土)
【4月】
1日(日)・2日(月)・3日(火)・4日(水)・5日(木)・6日(金)・7日(土)・8日(日)・9日(月)・10日(火)・12日(木)・13日(金)・14日(土)・15日(日)・16日(月)・17日(火)・18日(水)・22日(日)・28日(土)・29日(日)・30日(月)

<ガイドコースのお問合せ先>
「かわちながの観光ボランティア倶楽部」
河内長野市観光案内所
TEL:0721-55-0100
営業時間:9時~16時(第2水曜日・年末年始休み)

<ガイド申込書の送付先>
観光ボランティア倶楽部事務局
(河内長野市役所産業観光課内)
TEL:0721-53-1111
FAX:0721-55-1435

 ◎天野山金剛寺
大阪府河内長野市天野996
TEL0721-52-2046

tirasi02.jpg

tirasi2-02.jpg

P2200032-02.jpg

P2200034-02.jpg

P7190001-02.jpg

かわちながの観光ボランティア倶楽部による観心寺での待ち受けガイドのスケジュールをお知らせします。

 観心寺では、3月に入ると梅園の梅の花が見ごろを迎えます。そして、4月に入ると桜が境内を華やかにし、4月17.18日には秘仏 国宝 如意輪観音菩薩の『御開帳』が行われます。
 5月に入ると、つつじや菖蒲、芍薬が見頃を迎え、美しい新緑を背に建つ金堂に出合えます。5月20日(日)(その年により日にちは変わります)は、楠木正成公の供養祭である「楠公祭」が行われます。
 季節の美しさ、文化財、歴史的行事など、わかり易い解説を聞きながら境内をめぐってみませんか♪

【3・4・5月 待ち受けガイド実施予定日】
☆ガイド料:一人100円(※但しウォークを伴う場合は200円)
☆天候状況等、事情により中止する場合があります。
◆観心寺:10時~15時30分
山門を入ったところでお待ちしています。
【3月】
3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・21日(祝水)・24日(土)・25日(日)・31日(土)
【4月】
1日(日)・7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)・17日(火)・18日(水)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)・30日(祝月)
【5月】
3日(祝木)・4日(祝金)・5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)

 
<ガイドコースのお問合せ先>
「かわちながの観光ボランティア倶楽部」
河内長野市観光案内所
TEL:0721-55-0100
営業時間:9時~16時(第2水曜日・年末年始休み)

<ガイド申込書の送付先>
観光ボランティア倶楽部事務局
(河内長野市役所産業観光課内)
TEL:0721-53-1111
FAX:0721-55-1435

『観心寺』
所在地:河内長野市寺元475
TEL:0721-62-2134

tirasi02.jpg

tirasi2-02.jpg

2015-3-24kansinji03-2.jpg

このページの先頭へ戻る