ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2016年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

2016年9月

市内の観光施設などが、南海難波駅で「暮らし」や「遊び」を紹介するキャンペーンイベントを開催します♪ 各ブースでの体験や課題をクリアしてガラガラ抽選にチャレンジしてください!
素敵な景品をご用意してお待ちします♪
 モックルとの握手会もありますよ~~(*^-^*)/

◆開催日時:2016年10月2日(日) 14時~20時ころ
◆開催場所:南海難波駅2階 中央改札前 キャンペーンコーナー

<各ブース課題紹介>
◎関西サイクルスポーツセンター
自転車と記念撮影すれば、抽選券ゲット!
◎大阪府立花の文化園
花のアンケートに記入すれば、抽選券ゲット!
◎河内長野市観光協会
奥河内アンケートに記入すれば、抽選券ゲット!
◎奥河内くろまろの郷
くろまろの郷クイズに正解すれば、抽選券ゲット!

<お問合せ先>
河内長野市 都市魅力戦略課 
TEL:0721-53-1111(内線580)

nanba01-2.jpg

150221syunsetusai06-2.jpg

 今年も例大祭に「湯立て神事」が開催されます。今年は絵画修復を終えた本殿にて斎行されます。
 加賀田神社では、元禄時代の頃から「湯立て神事」が行なわれていたと言われています。本殿は、その頃に建立され、今修復を終えた装飾絵画もこの時期に描かれたものと思われます。(加賀田神社行事案内より)
 この湯立ての忌湯を戴くと、一年の厄払いが出来ると言われています。また、巫女の振りまく小笹の忌湯を浴びて、無病息災・家内安全の加護を願ってください。

 美しく蘇った本殿の装飾絵画をぜひ、ご覧になってください。

◆開催日時:2016年10月11日(火) 午前10時斎行
◆開催場所:加賀田神社

2016-9-27kagata02-2.jpg

2016-9-27kagata12-2.jpg

2016-9-27kagata11-2.jpg

2016-9-27kagata13-2.jpg

『第10回 高野街道まつり』開催情報

 今年も高野街道まつりを開催します。
河内長野駅周辺~高野街道~三日市町駅前にたくさんのお店が並び、各ポイントでは楽しいイベントに参加できますよ♪
高野山へつづくいにしえの道が活気に溢れたくさんの人で賑わいます(*^-^*)
 当日は、高野街道を歩いて各ポイントでスタンプを集める”スタンプラリー”を開催しています。ゴールまで歩いた方は完歩賞としてガラポンにチャレンジできますよ~♪ ガラポンにチャレンジして素敵な賞品をゲットしてください!!

◆開催日時:2016年10月23日(日) 10時~16時※雨天決行
◆開催場所:河内長野駅周辺~高野街道~三日市町駅前
<各エリア開催内容>
◎河内長野駅周辺
・フリーマーケット
・手づくりにぎわい市
・高野街道オリジナルグッズ販売
・なにわ伝統野菜を使った料理の振舞い、販売
・長野神社では「お茶の振舞い」、こどもフリーマーケット同時開催

◎高野街道
・フード&クラフト「奥河内コレクションvol.5」開催
・烏帽子形八幡神社 休憩所でのお茶の振舞い
・増福寺、真教寺、月輪寺、特別一般公開
・街道沿いおもてなしコーナー
・大日寺キッズコーナー

◎三日市町駅前
・地場旬産市
・堺市特産市
・紀州高野街道名産市
・千早赤阪村特産市
・泉州特産市
・枚方宿くらわんか五六市
・河内長野市伝統品販売
・高野街道オリジナルグッズ販売

<お問合せ先>
高野街道まつり実行委員会
事務局:河内長野市役所 産業観光課内
TEL:0721-53-1111

 
―『河内長野市観光協会設立50周年記念事業』開催情報―
 河内長野市観光協会は今年度50周年を迎えます。
50周年記念事業として高野街道まつり当日、高野街道まつり特設ステージで『ご当地キャラクター大集合!!』を開催します。近隣市町村よりかわいいキャラクターたちがお祝いに駆けつけてくれます♪
先着600名様に、50周年オリジナルお菓子をプレゼントします!!
 ぜひ、当日は特設ステージにお立ち寄り下さい。
◆開催日時:2016年10月23日(日) 11:15~12:00
◆開催場所:高野街道特設ステージ(長野商店街西商栄通り)

2016-10-23-02-2.jpg

2016-10-23-01-2.jpg

2016-10-23-03-2.jpg

この度、河内長野市指定文化財である加賀田神社本殿装飾絵画の修復工事が完成し、創建当時の色鮮やかな装飾絵画が蘇り美しい姿を見る事が出来ます。9月24日の夜、仮宮から大神様が本殿にお遷りなられる「本殿遷座祭」が130年ぶりに開催されました。

 河内長野市加賀田にある加賀田神社は、江戸時代中期に建立されたものと考えられます。これは、擬宝珠に「元禄十六年」と書かれていることが根拠となっています。『大阪府全志』巻え四によれば、元禄年中に堺在住の氏子 谷善右衛門が社殿を修復したとあり、擬宝珠にかかれた年代とも一致します。ただし、境内はそれ以前から存在していたようであり、承応三年の棟札が当社に残されており慶長四年に書かれた絵図にも境内の様子が描かれています。
 本殿は三間社流造と言われる形をしています。三間社とは、正面の柱と柱の間が三つあることで、流造とは、正面側の屋根が延びて庇(向拝)を構成する造りのことを指しています。
 祭神は、誉田別尊(応神天皇)、足仲彦尊(仲哀天皇)、息長足媛尊(神功皇后)を祀っています。
※加賀田神社内設置看板より

創建当時の美しい姿に蘇った本殿をぜひご覧下さい。

☆加賀田神社

2016-9-27kagata12-2.jpg

2016-9-27kagata07-2.jpg

2016-9-27kagata09-2.jpg

2016-9-27kagata11-2.jpg

2016-9-27kagata06-2.jpg

2016-9-27kagata02-2.jpg

☆募集期間:2016年10月3日~12月19日
※一人3点まで応募可能。

「奥河内観光写真コンクール」は、河内長野市と千早赤阪村共催の伝統のフォトコンテストです。今回で56回目となります。
 毎年参加していただいている方々のハイレベルな技と感性、新しく応募された方々の新鮮な視点ー。
 気軽に参加でき、奥が深いのも「奥河内観光写真コンクール」の特長です。あなたのベストショットをお待ちしています。

★今年からお一人3点までの応募となっておりますので、ご注意下さい。

 応募の詳細は、チラシをご覧下さい。応募の際は、チラシについてる応募票に必要事項を記入し作品の裏に貼り応募してください。(※記載漏れの無いようにお気をつけ下さい。)
 チラシは市役所4階産業観光課カウンター、市内施設等に置いています。

<お問合せ先>
河内長野市産業観光課内 河内長野市観光協会事務局
0721-53-1111(内線478)

2016-10-3shasin01-2.jpg

2016-10-3shasin02-2.jpg

門林栗園(2016・9・21)

 河内長野市岩瀬の里山に『門林栗園』の栗山があります。
岩瀬の土地は、水はけの良い傾斜地になっていて、肥えた赤土は栗の木の栽培に適しています。この自然豊かな河内長野の風土が味の良い大きな栗を育てます。
 かつて「萩原」と呼ばれたこの地区で育った “萩原の栗” は、甘味があり、ほくほくした食感と風味豊かな味わいが楽しめます。完熟したものを、その日のうちに収穫されるので、鮮度の良い栗です。
 門林栗園の萩原の栗は、河内長野市産品ブランドに認定されています。
 門林さんの栗は、JA大阪南農林産物直売所「アグリかわちながの」、奥河内くろまろの郷にある「あすかてくるで河内長野店」などで販売されています。
 毎年10月に開催されます『高野街道まつり』でも、河内長野駅近辺で栗の販売をされていますよ♪
 毎年、楽しみにされている方がたくさんいらっしゃいます(*^-^*)/

◎「あすかてくるで河内長野店」
河内長野市高向1218-11
TEL:0721-52-3733

◎「アグリかわちながの」
河内長野市本多町4-8
TEL:0721-53-6001

2016-9-21monbayasi10-2.jpg

2016-9-21monbayasi01-2.jpg

2016-9-21monbayasi06-2.jpg

2016-9-21monbayasi16-2.jpg

岩湧山~2016 初秋~

岩湧山頂のススキが開花を始め、夏の暑い陽差しの下、緑色に染まっていた岩湧山頂の茅場が、うっすらピンク色に変わってきました。ススキの花は、9月の末ころになると、ふわっと白い穂が開き、山頂の景色がみるみる変わって行きます。
 山頂には、アザミやシラヤマギク、ハバヤマボクチなど秋の草花が咲き始めます。山頂へ向かう遊歩道では、ヤマアジホトトギスなどを見つけることも出来ますよ。
 ゆっくりと秋に染まる山の景色を楽しんでください。
 山頂で食べるお弁当は最高ですよ!

 岩湧山頂情報は、岩湧の森 四季彩館へお問合せ下さい。

★岩湧の森 四季彩館

岩湧山からのお帰り道、お腹が空いたら、美味しいもんを食べて帰ってください♪  素敵な植物屋さんもありますよ(*^-^*)

<近隣お店情報>
★喫茶&グリル「魚籠里(びくり)」
 店主自慢のメニューは、じっくり煮込んだビーフシチュー・とろとろのタンシチュー・コラーゲンたっぷりのテールシチュー。メインのお料理が選べるランチメニューも充実しています♪
●住所:河内長野市北青葉台41-3※駐車場有り3台
●TEL:0721-62-4119
●定休日:日曜日
●OPEN:11時~15時、17時~20時

★Community Space&Cafe 散歩の途中「みうら」
 閑静な住宅地の中に建つ、見晴らしの良いレストランです。とってもおいしい創作イタリアンが頂けます♪音楽イベント等も開催されています。
●住所:河内長野市大矢船南町36-8※駐車場6台
●TEL:0721-65-1602
●OPEN:火・水・木・金・土 11:30~16:00、ディナーは要予約

★インド料理「モダカ」
 本場のカレーが頂けます。ほんのり甘いもっちりナンとの相性抜群!
●住所:河内長野市小塩町136-1※駐車場9台
●TEL:0721-63-9550
●OPEN:ランチ11:00~14:30、ディナー17:00~21:00
●定休日:火曜日

★cafe&atelier inukoubou
おいしいピザや焼きたてパンが食べれます♪
●住所:河内長野市加賀田765-3 ※駐車場有
●TEL:0721-21-5361
●OPEN:木・金・土 11:00~14:00、14:00~17:30

★植物屋 DOHRAKU
植物園勤務実績を持つ店主が選び抜いた多肉植物、観葉植物、野草などを生産・販売されてます。無料で園芸相談もしてもらえます。
●住所:河内長野市加賀田3531
●TEL:090-2045-5884

2015-9-19iwawaki02-2.jpg

2015-9-19iwawaki04-2.jpg

2015-9-19iwawaki07-2.jpg

2015-9-19iwawaki08-2.jpg

◆開催日時:2016年10月29日(土)・30日(日)
◆開催場所:奥河内くろまろの郷 バザール広場 多目的スペース

奥河内くろまろの郷が南国のリズムと彩りに包まれます~♪♪
★南大阪アロハフェスティバル

奥河内くろまろ郷には、地元で採れた農産物や加工品、生花などを販売するJA大阪南農産物直売所「あすかてくるで河内長野店」や、地産地消レストラン「ビュッフェレストラン奥河内」があります。

 近隣には、季節の花々が咲き誇る「大阪府立花の文化園」、木のぬくもりに出会える場所「木根館」、河内長野市の歴史や文化遺産を体験学習できる「くろまろ館」などがあり、様々なジャンルをご家族で楽しめます。
 秋深まるの奥河内をゆっくりと散策してみてください♪

【施設情報】
◎「奥河内くろまろの郷」
◎「あすかてくるで河内長野店」
◎「大阪府立花の文化園」
◎河内長野市立林業総合センター「木根館」
◎河内長野市立ふるさと歴史学習館「くろまろ館」

aloha2016-02.jpg

かわいいキャラクター(もずやん、みなみちゃん、モックル、くろまろくん、フルルちゃん)が登場しますよ~♪
今年、「南河内農とみどりのミュージアム大使」を卒業した”フルルちゃん”も登場!感謝状を贈呈します。
来て頂いた方には、粗品をプレゼント!!(無くなり次第終了)

◆開催日時:2016年9月19日(月・祝) 10時~10時15分
◆開催場所:奥河内くろまろの郷 多目的スペース

 只今、南河内農とみどりのミュージアムでは『大阪産(もん)めぐり』スタンプラリー開催中ですよ~♪
 スタンプラリーのパンフレットに記載されている参加店・施設一覧をご覧頂き、秋を散策しながら、ドライブを楽しみ♪スタンプを集めて応募してみてください!!
 応募要項、プレゼント商品内容など詳細は、パンフレットをご覧下さい。パンフレットは、市役所農林課や参加施設に置いてます。
 河内長野市内では、「アグリかわちながの」「朝採り四季菜市場」「あすかてくるで河内長野店」「奥河内くろまろの郷ビジターセンター」「フルーツランド天野山」「滝畑湖畔観光農林組合」「大阪府立花の文化園」「木根館」「あまみ温泉南天苑」などが参加店になっています。
 開催期間は、2016年9月12日~11月30日です!
 いろいろ巡って、楽しくスタンプを集めて、素敵な商品をゲットしよう~!!

  奥河内くろまろの郷へ行かれたら、近隣施設にもぜひ、お立ち寄り下さい♪
 季節の花々を観に~♪ 木工体験を楽しみ~♪ 歴史体験で学び~ご家族で一日たっぷり楽しめますよ(*^-^*)/

<施設情報>
◎奥河内くろまろの郷
◎花の文化園
◎木根館
◎くろまろ館

posuta-ivent-02.jpg

2016-9-12oosakamon01-2.jpg

2016-9-12oosakamon02-2.jpg

2016-8-12kuromaro02-2.jpg

~秋まつり(神事)情報 2016~

奥河内の田んぼも猛暑の夏を乗り越え、稲穂も頭を垂れてきました。
 実りの秋には、見渡す景色が黄金色に染まります。そろそろ彼岸花の朱色が彩りを添えますね♪

 秋の収穫のころ、市内のあちらこちらで秋祭りが開催されます。
伝統的な神事として、毎年変わりなく受け継がれてきた地元の行事をぜひご覧下さい。

☆『タイマツタテ神事』
―長野神社―
 氏子達が境内に集まり、高さ5m、胴回り約4.5mの大タイマツを作ります。そして大祭当日(10/11)に火を入れます。高さ5mの松明が燃える様は圧巻です。
◆2016年10月2日(日) AM9:00~タイマツを立てる神事
◆2016年10月11日(火) AM10:00~タイマツに火を入れる祭典
(長野町8-19 TEL:0721-52-2004)

☆『稚児相撲』
―川上神社―
 満1歳になった子どもが親に抱かれ土俵でにらみ合いをし、どちらかが泣き出せば勝負がつきます。
◆日時:2016年10月2日(日)
・午前中式典の後開催されます。(11時頃)
◆場所:川上神社(鳩原788)※R310沿いにあります。

☆『日野獅子舞』
―みのでホール・高向神社―
「巣垣きの舞」「乱曲の舞」「床几の舞」「地巣籠りの舞」の計五曲からなり、別名『六斎念仏獅子』と呼ばれています。地方色豊かな獅子舞は、村の子孫繁栄と五穀豊穣を願って奉納されます。
河内長野市指定無形民俗文化財になってます。
★「宵宮」
・日時:2016年10月7日(金) 19時~21時
・場所:日野コミュニティセンター みのでホール 多目的室
<日野コミュニティセンター>
河内長野市日野980番地
TEL:0721-50-1203

★「本宮」
・日時:2016年10月8日(土) 11時からの宮入後、お昼過ぎ頃から
・場所:高向神社
<高向神社>
河内長野市高向291

☆『西代神楽』
―西代神社―
 境内に、緋色の敷物を敷いた二間四方の舞場を設け、四方に斎竹を立て注連縄を張り、その中で神楽が行われます。鳴物・舞方・後見役で構成され、笑いあり、ハラハラあり、目が離せません。河内長野市指定無形民俗文化財になっています。
◆日時:2016年10月7日(金) 19時~21時
◆場所:西代神社 西代町16-5 TEL:0721-53-1762

☆『馬駈け神事』
―住吉神社―
 神馬を先頭にして氏子がそれぞれ奉納した馬の手綱をとり、たくさんの観衆の見守る中、約200mの馬場を駆け抜ける勇壮な神事です。
◆日時:2016年10月10日(祝・月) 15時ころから
◆場所:住吉神社 小山田町453 TEL:0721-52-5345

☆『伊勢神楽 奉納』
―住吉神社―
 伊勢大神楽の舞曲は、八舞八曲の十六種類で構成され、国指定重要無形民俗文化財となっています。力強くリズミカルで、神業あり、笑いあり、素晴らしい神楽の舞です。
◆日時:2016年10月13日(木) 13時ころから
◆場所:住吉神社 小山田町453 TEL:0721-52-5345

2016-9-11hino04-2.jpg

2016-9-11hino05-2.jpg

140924taimatutate01-2.jpg

2015-10-4tigozumou10-2.jpg

140919hinosisimai03-2.jpg

2015-10-9kagura08-2.jpg

140925umakake01-2.jpg

141016isekagura19-2.jpg

素敵な手作り雑貨や美味しいものが約20ブース出店されますよ~
(*^-^*)/
☆開催日時:2016年10月1日(土)・2日(日) 10時~16時

 奥河内くろまろ郷には、地元で採れた農産物や加工品、生花などを販売するJA大阪南農産物直売所「あすかてくるで河内長野店」や、地産地消レストラン「ビュッフェレストラン奥河内」があります。

 近隣には、季節の花々が咲き誇る「大阪府立花の文化園」、木のぬくもりに出会える場所「木根館」、河内長野市の歴史や文化遺産を体験学習できる「くろまろ館」などがあり、様々なジャンルをご家族で楽しめます。
 初秋の奥河内をゆっくりと散策してみてください♪

【施設情報】
◎「奥河内くろまろの郷」

◎「あすかてくるで河内長野店」

◎「大阪府立花の文化園」

◎河内長野市立林業総合センター「木根館」

◎河内長野市立ふるさと歴史学習館「くろまろ館」

2016-10-1-02.jpg

2016-3-8kuromaro04-2.jpg

2015-10-16hanabun09-2.jpg

2016-4-3-02.jpg

141210kuromarokan02-2.jpg

『西代神楽』-西代神社-

西代神社の境内に、緋色の敷物を敷いた二間半四方の舞場を設け、四方に斎竹を立て注連縄を張り、その中で神楽が行われます。
 神楽は、鳴物・舞方・後見役で構成され、笑いあり、ハラハラあり、目が離せません。河内長野市指定無形民俗文化財になっています。

 享保十七年、西代藩主本多忠統(ただむね)が、河内西代藩陣屋から伊勢神戸に転封された際、その徳をしのんで西代神社に奉納したのが始まりと言われています。
 
 この神楽は伊勢神楽系統の代表的なもので、その演目は計十曲から成り、獅子役と囃子方は、紺の着物に茶褐色の袴という揃いの服装で、真似師と言われる道化役のみ別の服装です。

◆日時:2016年10月7日(金) 19時~21時
◆場所:西代神社

<西代神社>
河内長野市西代町16-5
TEL:0721-53-1762
●河内長野駅より徒歩10分

2015-10-9kagura08-2.jpg

2015-10-9kagura10-2.jpg

2015-10-9kagura15-2.jpg

『伊勢神楽 奉納』-住吉神社-

◆日時:2016年10月13日(木) 13時ごろから
◆場所:住吉神社(小山田453 TEL:0721-52-5345)

 昔は、伊勢神宮への参拝が出来る人は少なく、人々にとって叶わないことでした。そんな人たちのために伊勢神宮の神札を持った伊勢大神楽の一行が、地方の神社で神楽を舞い、家々を巡って門付けし竃祓いと屋敷清めをしました。
 伊勢大神楽の舞曲は八舞八曲の十六種類で構成され、国指定重要無形民俗文化財となっています。
 力強くリズミカルで、神業あり、笑いあり、素晴らしい神楽の舞を、ぜひご覧下さい。

141016isekagura19-2.jpg

2015-10-14isekagura09-2.jpg

2015-10-14isekagura16-2.jpg

2015-10-14rangyoku02-2.jpg

2015-10-14siguruma02-2.jpg

2015-10-14isekagura20-2.jpg

『馬駈け神事』-住吉神社-

 神馬を先頭にして氏子がぞれぞれ奉納した馬の手綱をとり、たくさんの観衆の見守る中、約200mの馬場を駆け抜ける勇壮な神事です。

 境内の案内板によると、住吉神社の御祭神は住吉大神・息長足姫命(神功皇后)武内宿彌である。この神事は、神功皇后御征韓祝賀のために、裸馬の競走を催したことに始まるとあります。
 本殿は、神功皇后により建立されたものを文化10年(1813年)に神社建築様式中一番優れた流造に建替えられており、江戸時代後期の特色をよく伝えた代表作であります。

 いつも静かな境内が、当日はたくさんの観衆で賑わいます。

◆日時:2016年10月10日(祝・月) 15時ころから
◆場所:住吉神社(小山田町453 TEL:0721-52-5345)
※南海高野線「千代田駅」から緑ヶ丘線「緑ヶ丘北町行き」に乗車し、「神社前」または「福祉センターあかみね」バス停下車すぐ

140925umakake01-2.jpg

140926isekagura01-2.jpg

140926isekagura02-2.jpg

CIMG7819-2.jpg

CIMG1012-2.jpg

『稚児相撲』-川上神社-

 河内長野市鳩原にあるこの神社は、もともと鳩原神社と呼ばれていましたが、明治時代に周辺の神社を合祀して、現在の川上神社となりました。本殿の裏山に石でできた塚があり、ご神体のように扱われています。また、「夫婦杉」と書かれた2本の杉の木がご神木のようになっています。

 10月の秋祭りのころ、毎年『稚児相撲』が行われます。満1歳になった子どもが親に抱かれ土俵でにらみ合いをし、どちらかが泣き出せば勝負がつきます。

 いつもは静かな境内ですが、山の凛とした空気の中、子どもたちが集まってくると、賑やかになります。
 取り組みが始まると、子どもの泣き声以上に大人たちの掛け声と笑い声が境内を包みます。とても微笑ましい光景です。

◆日時:2016年10月2日(日)
・午前中式典の後開催されます。(11時頃)
◆場所:川上神社(鳩原788)※R310沿いにあります。

2015-10-4tigozumou10-2.jpg

2015-10-4tigozumou05-2.jpg

141005tigozumou09-2.jpg

2015-10-4tigozumou04-2.jpg

141005tigozumou04-2.jpg

長野神社『タイマツタテ』神事

【タイマツを立てる神事】
◆日時:2016年10月2日(日) 午前9時ごろから
◆場所:長野神社

【タイマツに火を入れる神事】
◆日時:2016年10月11日(火) 10時ごろから

 この神事は別名「松明祭(たいまつまつり)」とも呼ばれています。
10月11日に行われる大祭にのぞみ、一週間前に松明を立てる神事が行なわれます。江戸時代の元禄14年(1701年)には記録に現れますので、300年以上にわたって行われていることになります。
 氏子達が境内に集まり、高さ5m、胴回り約4.5mの大タイマツを作ります。そして大祭当日(10/11)に火を入れます。高さ5mの松明が燃える様は圧巻です。

 長野神社の本殿は、重要文化財に指定されており、境内には大阪府指定の天然記念物の「カヤ」の木や、秋の終わりの頃には黄金色に染まる大イチョウなどもあります。

 西高野街道沿いに有り、近隣には趣のある町並みが今も残っていおり、酒蔵 西條合資会社「天野酒」は、享保三年から河内長野で酒造業を営んでいる老舗酒蔵です。今年、「全国新酒鑑評会」で金賞を受賞されました。お酒の他にもスイーツやアイス、絶品焼きねぎ味噌など美味しいものが揃っています。
 ぜひ、お立ち寄り下さい。
★天野酒

140924taimatutate01-2.jpg

2015-6-10naganojinja01-2.jpg

140813saijougousi01-1.jpg

2016-7-23saijou01-2.jpg

2016-7-23saijou02-2.jpg

『日野獅子舞』~秋祭り情報~

日野地区に数百年の昔から伝えられている獅子舞で、「六斎念仏」「人形芝居」などと深い繋がりを持っていると言われています。
「巣垣きの舞」「乱曲の舞」「床几の舞」「地巣籠りの舞」の計五曲からなり、別名『六斎念仏獅子』と呼ばれています。地方色豊かな死しないは、村の子孫繁栄と五穀豊穣を願って奉納されます。
 この獅子舞は、日野地区の春日神社が明治四十一年に高向神社に合祀されて以降、宵宮には日野地区春日神社跡(現在のみのでホール)で舞われ、翌日のお昼頃に高向神社に奉納されます。
 
 力強く、しなやかで、笛や太鼓の音のリズミカルな音がパワーを注ぎ、見るものを圧倒させる素晴らしい舞です。

【日野獅子舞スケジュール】
★「宵宮」
・日時:2016年10月7日(金) 19時~21時
・場所:日野コミュニティセンター みのでホール 多目的室
<日野コミュニティセンター>
河内長野市日野980番地
TEL:0721-50-1203

★「本宮」
・日時:2016年10月8日(土) 11時からの宮入後、お昼過ぎ頃
・場所:高向神社
<高向神社>
河内長野市高向291

140919hinosisimai03-2.jpg

140919hinosisimai02-2.jpg

2015-10-9hinosisimai03-2.jpg

2015-10-9hinosisimai08-2.jpg

2015-10-9hinosisimai13-2.jpg

2015-10-9hinosisimai12-2.jpg

『ナナイロカフェ』

 河内長野市上田町の西高野街道へ続く趣のある通り沿いに、『ナナイロカフェ』があります。
とっても美味しいスイーツとこだわりの日曜日限定ランチが頂けるCafeです♪
ガラガラっと引き戸を開けると、素敵な手作り小物たちが迎えてくれます。
 
  どこか懐かしい・・・ゆっくりと時間が流れてゆくようです。

日曜日のランチは、10食限定ですので、お早めに~♪
心地好い時間をお過ごし下さい(*^-^*)/

今月のランチメニューは、ナナイロカフェblogをご覧下さい。
<ナナイロカフェ>
 河内長野市上田町6
 TEL:080-8708-1717
 OPEN:木・金・土・日 13時~17時
☆日曜日のみ11時30分OPEN(限定ランチ10食)

【近隣情報】
ナナイロカフェの前の道は、西高野街道に続いています。ゆっくりと趣のある街道を散策してみてください。
 高野街道沿いには、「烏帽子形八幡神社」「旧三日市交番」「真教寺」「月輪寺」などがあります。

★烏帽子形八幡神社
 河内長野市喜多町305
 TEL:0721-63-0027
・室町時代に建立された本殿は、重要文化財に指定されています。
 神社が建つ烏帽子形山には、楠木七城のひとつと伝えられている烏帽子形城跡があり、土塁や空壕などが残されています。

★旧三日市交番
 河内長野市三日市町1062
 TEL:0721-62-5050
開館日:土曜日・日曜日・祝日 10時~16時
※入館無料
・昭和27年に建築され、木造駐在所の形態を今日に伝える貴重な遺産として、平成22年10月に市指定文化財となりました。

★真教寺
 河内長野市三日市町1055-1
 TEL:0721-62-2996
・浄土真宗本願寺派

★月輪寺
 河内長野市三日市町1075
 TEL:0721-62-3210
・本尊の木造 薬師如来坐像は、府指定文化財に指定されています。
 (※普段は見る事が出来ません。)

1206-2-6JPG.JPG

2014119-2-2.JPG

2014119-2-4.JPG

『もったいない市』開催情報 2016-9月

ご家庭にある陶磁器製やガラス製の食器を回収し、まだ使える物は使っていただける方にご自由にお持ち帰りいただきます。
  当日は、要らなくなった食器の回収もしています。割れたり、欠けたりした物も再生食器等の原材料としてリサイクルされますので、持ち込みOKです。持込は、河内長野市民の方に限りますのでご注意下さい。

■開催日時:2016年9月15日(木) 10時~13時
■開催場所:市役所1階 市民サロン

<お問合せ先>
 河内長野市環境衛生課
TEL:0721-53-1111
 ☆当日同時開催として、市内障がい者施設で作られた授産品展示即売会が開催されます! 素敵な手作り作品が並びますよ(*^-^*)/
■開催時間:11時~15時

H28posta01-2.jpg

150122mottainai01-2.jpg

150122mottainai02-2.jpg

インド料理「モダカ」

 河内長野市小塩町の小道を入った先に、「モダカ」があります。濃いサーモンピンク色のお店は、とても見つけやすいです。
 エキゾチックな店内に入ると、香辛料の香りに包まれて、食欲も増進~お腹が鳴ります♪
 カレーの本場インドから来たシェフが作る塩分脂分を控え素材それぞれの風味とスパイシーな香りを活かした本場インドカレーと、タンドールで焼かれたほんのり甘いもっちりナンは相性抜群です!
 店内もとてもいい雰囲気~ゆっくりお食事を楽しんでください♪
(*^-^*)/

<インド料理 モダカ>
河内長野市小塩町136-1
TEL:0721-63-9550
OPEN:11時~14時30分、17時~21時30分
定休日:火曜日

<近隣情報>
 近隣には、「勝光寺」、「加賀田神社」、「植物屋DOHRAKU」などがあります。また、岩湧の森へも車だと15分ほどで行けますよ。

☆「勝光寺」は、ささゆりが咲く寺で知られており、滝行ができるお寺です。

☆「加賀田神社」は、市指定文化財である加賀田神社本殿の装飾絵画の修復工事が完成し、9月24日(土)午後8時より『遷座祭』が行われます。

★植物屋 DOHRAKU
植物園勤務実績を持つ店主が選び抜いた多肉植物、観葉植物、野草などを生産・販売されてます。無料で園芸相談もしてもらえます。
●住所:河内長野市加賀田3531
●TEL:090-2045-5884

★岩湧の森 四季彩館
河内長野市加賀田3822-1
TEL:0721-63-5986

modaka07-2.jpg

TS3V0390modaka2-9.jpg

CIMG4696modaka2-1.JPG

菓子工房 ナボット

 河内長野市錦町のバス通り沿いに『菓子工房ナボット』があります。
  洋菓子店やCafeで経験を積み、製菓専門学校助手や京都知恩寺での手作り市出店などを経て、2009年10月16日に地元河内長野でお店をオープンされました。現在でも、市内イベントなどで美味しい焼き菓子やケーキなどを販売されています。
  クッキー、シフォンケーキ、バターケーキ、タルトなど焼き菓子を中心に地元産季節のフルーツを使ったロールケーキなど、美味しくかわいいスイーツが並んでいます(*^-^*)
 お気に入りのスイーツを見つけに足を運んでみてください♪

<菓子工房 ナボット>
河内長野市錦町25-4
TEL:0721-54-2055
定休日:月、火
OPEN:10時~18時

★『奥河内フルーツラリー』
  現在河内長野市内では、「奥河内フルーツラリー」が開催されています。ナボットさんも参加店です。毎日美味しいフルーツタルトが店内で焼きあがっていますよ~(*^-^*)/
 ぜひ、美味しいスイーツを頂いて、スタンプを集めて、ラリーに参加してみてください!

2016-9-7nabot01-2.jpg

2016-9-7nabot03-2.jpg

2016-9-7nabot07-2.jpg

2016-9-7nabot06-2.jpg

2016-9-7nabot08-2.jpg

2016-9-7nabot09-2.jpg

2016-9-7nabot10-2.jpg

 本日(9/7)直売所に並んでいたのは、種無しベリーA・サニードルチェ・黄玉などでした (*^-^*)/
ぷっくりまるまると実った一粒一粒にしあわせが詰まってます~
(*^-^*)/

 天野町にある田中ぶどう園の直売所は、目の前がぶどう園になっています。午前中に収穫されたフレッシュなぶどうがお求め安い価格で販売されています。贈答用などにもしていただけますよ。
 収穫期間中は、無休だそうですが、配達等の関係で無人になる時間帯もありますので、お問合せや来店は、9時30分から11時30分、14時から18時の時間帯でお願いします。

 田中ぶどう園のぶどうは、天野町の直売所や、「アグリかわちながの」「あすかてくるで河内長野店」などでお買い求めできます。
 季節の果実ジャムや、ドライフルーツ(ぶどう・柿)も販売されていますのでご覧下さい。

★田中ぶどう園にHPが出来ましたよ!
ネット販売も開始されていますので、ご覧になってみてください。

<田中ぶどう園>
河内長野市天野町613
TEL:0721-52-3559

<アグリかわちながの>
河内長野市本多町4-8 JA大阪南河内長野店敷地内
TEL:0721-53-6001
●営業時間:9時~16時

<あすかてくるで河内長野店>
河内長野市高向1218-11
TEL:0721-52-3733
●営業時間:9時30分~18時
●定休日:木曜日・年末年始

2016-9-7tanaka06-2.jpg

2016-9-7tanaka08-2.jpg

2016-9-7tanaka07-2.jpg

2016-9-7tanaka09-2.jpg

2016-9-7tanaka03-2.jpg

 結婚や子育て、介護でしばらくお仕事から離れていたあなたー。
働く上での知識やスキルを学び、就業体験を通して、もう一度お仕事をはじめませんか!
 がんばる女性の再就職や転職の準備をサポートする講座ですよ♪
 気軽に受講してみませんか♪ 
 何か見つかるかもしれませんよ(*^-^*)/

①働くってすばらしい!『女性の働き方応援セミナー』
★受講料無料!
●開催日:2016年9月22日(祝・木)
●会 場:市民交流センター キックス 中会議室AB
●定 員:30名(事前申込制)※9月5日より受付開始!

<セミナースケジュール>
◎10:00~12:00
・「私を魅せる!カラー診断セミナー」
色の心理的効果や暮らしに役立つ色の知識を学ぼう♪
・「私らしい!働き方を見つけるセミナー」
働くことの楽しさや、働き方・雇用形態について知ろう♪

◎12:00~15:00
・個別就職相談会の実施(事前予約制/先着6名)

②女性再就職支援講座
●開催時間:各日10時~16時(11/4のみ16時~17時交流会)
●受講場所:河内長野市役所・noaあべのハルカス校
●受講料金:無料※教材費3,000円必要

<講座日程&講座内容>
・10月21日(金)・・・「自己理解と仕事理解」
・10月28日(金)・・・「職場必須ビジネスマネー講座」
・11月4日(金)・・・ビジネスパソコン基礎」
・11月11日(金)・・・「ビジネスパソコン応用」
・11月18日(金)・・・「ビジネスコミュニケーション&就職対策」
※11/4、11/11はあべのハルカス校での受講です。それ以外は河内長野市役所での受講です。

<申込受付・お問合せ先>
河内長野市役所 勧業観光課
TEL:0721-53-1111

2016-9-22-02-2.jpg

2016-10-21-02-2.jpg

2016-10-21-01-2.jpg

★開催期間:2016年9月12日~11月30日

 
 スタンプラリーのパンフレットに記載されている参加店・施設一覧をご覧頂き、美味しいもんを巡ってスタンプを集め、応募してみてください!!
 応募要項、賞品内容など詳細は、パンフレットをご覧下さい。パンフレットは、市役所農林課や参加施設に置いてます。
 河内長野市内では、「アグリかわちながの」「朝採り四季菜市場」「あすかてくるで河内長野店」「奥河内くろまろの郷ビジターセンター」「フルーツランド天野山」「滝畑湖畔観光農林組合」「大阪府立花の文化園」「木根館」「あまみ温泉南天苑」などが参加店になっています。

<主催>
南河内農とみどりのミュージアム構想「大阪産(もん)めぐり」実行委員会

<お問合せ先>
大阪府南河内農と緑の総合事務所
富田林市寿町2-6-1南河内府民センター4階
TEL:0721-25-1131

2016-9-12oosakamon01-2.jpg

2016-9-12oosakamon02-2.jpg

木根館イベント情報 2016・9月

☆木根館木工体験参加者募集~情報
 『からくりおもちゃ ハンペルマン』

かんたんに出来ます♪
クレヨンで好きな色に色ぬりしましょう~。
ピエロ、くま、ねこの3種類から選べますよ!

■開催日時:2016年9月18日(日) 10時~16時
■開催会場:河内長野市立林業総合センター 木根館
■参加費用:1,000円
★参加希望者は当日先着順に受け付けています。
※事前申込み可能です。お電話にて受付します。

☆『きわみの集い作品展』
■開催日時:2016年9月10日(土)・11日(日) 10時~16時
■開催会場:河内長野市立林業総合センター 木根館
■展示作品:古民家ミニチュア、ステンドグラス、ハンペルマン、能面、押し花、皮工芸、七宝焼、籐工芸、木工芸、肖像切抜き画、からくり木工芸、ウッドバーニング

<参加申込み・お問合せ先>
河内長野市立林業総合センター「木根館」
★木根館では木工キットなどを使って常時木工体験ができますよ!
河内長野市高向1818-1
TEL:0721-64-8151

2016-9-18kinkonkan01-2.jpg

20160910_kiwami-02.jpg

2016-4-3-2-02.jpg

中谷農園の梨のジェラートが出来ましたよ♪

 小山田にある中谷農園直売所では、毎日午後2時から朝採りの梨の販売をされています。梨が無くなり次第店じまいとなりますので、お早めにお買い求め下さいね(*^-^*)

 中谷農園の梨は、小山田の直売所の他、「アグリかわちながの」「あすかてくるで河内長野店」などでお買い求めできます。

 梨のジェラートは、小山田の直売所で1個300円で販売されています。甘さ控えめなクリーミーなアイスの中に果肉が入っていて、梨のい~い香りがします(*^-^*)
 中谷農園の梨は、奥河内くろまろの郷 ビジターセンターで販売されているかき氷(梨)にも使われていますよ♪

<中谷農園>
河内長野市小山田町2477
TEL:080-1416-9375

【直売所】
南海バス「東峯」停留所横
●販売時間:午後2時~
(お早めに! 無くなり次第店じまいされます。)

<アグリかわちながの>
河内長野市本多町4-8 JA大阪南河内長野店敷地内
TEL:0721-53-6001
●営業時間:9時~16時

<あすかてくるで河内長野店>
河内長野市高向1218-11
TEL:0721-52-3733
●営業時間:9時30分~18時
●定休日:木曜日・年末年始

2016-9-5nakatani02-2.jpg

2016-9-5nakatani01-2.jpg

2016-9-5nakatani04-2.jpg

2016-7-12momo06-2.jpg

『みうら』は、河内長野市大矢船南町の閑静な住宅地の中にある素敵なカフェレストランです。美味しい創作イタリアンがいただけます。
 デッキに出ると、金剛・葛城・生駒の山並みを眺めることが出来ます。昼間の遠くを眺める風景が、夕方になると夕焼けに染まり、夜には、星空と街々の灯りが色とりどりに煌いてとても素敵です。
 店内には、ライブなどが開催できるスペースが有り、音楽イベントや、手作り作家さんの作品展示・販売なども開催されています。

 人生散歩の途中―。喧騒から離れゆっくりとしたひとときを過ごしてみませんか・・・。

◎散歩の途中「みうら」
河内長野市大矢船南町36-8
TEL:0721-65-1602
OPEN:11時30分~16時
★17時30分~20時のディナータイムは要予約です。
駐車台数:6台
定休日:日曜日・月曜日

 近隣には、「勝光寺」、「加賀田神社」などがあります。
「勝光寺」は、ささゆりが咲く寺で知られており、滝行ができるお寺です。
☆勝光寺

「加賀田神社」は、市指定文化財である加賀田神社本殿の装飾絵画の修復工事が完成し、9月24日(土)午後8時より『遷座祭』が行われます。
☆加賀田神社

miura7-15-1-2.jpg

miura7-15-2-2.jpg

miura7-15-14-2jpg.jpg

2015-4-1miura03-2.jpg

2015-4-1miura04-2.jpg

喫茶&グリル「魚籠里(びくり)」

 河内長野市北青葉台の住宅街の中に、喫茶&グリル「魚籠里」があります。バス通り沿いなので、見つけやすい立地にあります。
  店主自慢のメニューは、じっくり煮込んだビーフシチュー・とろとろのタンシチュー・コラーゲンたっぷりのテールシチュー♪
絶品です!!
  メインのお料理が選べるランチメニューも充実していますよ。
  
  近隣には、岩湧の森や奥河内の里山風景が美しい惣代地区などがあります。散策の後、美味しいものを頂いてお帰り下さい。
  店の前に3台分の駐車スペースがあります。
★岩湧の森 四季彩館

<魚籠里>
 河内長野市北青葉台41-3
●TEL:0721-62-4119
●営業時間:11時~15時、17時~20時
●定休日:日曜日
※ご予約などお問合せ下さい。

150213bikuri09-2.jpg

150213bikuri02-2.jpg

150213bikuri08-2.jpg

150213bikuri05-2.jpg

2016年 高野街道まつり出展者募集

☆2016年9月7日(水)より申し込み開始です!!

 今年も高野街道まつりを開催します。
つきましては、当日長野商店街で開催するフリーマーケットの出店者を募集します!

☆フリーマーケット
■開催日時:2016年10月23日(日) 10時~16時
■開催場所:長野商店街本町通り(アーケード下)
■出店品目:衣類、書籍、電気製品、音楽CD、玩具などのリサイクル品(※飲食物は販売できません。)
■募集店舗数:18店舗(先着順)
■参加費用:1ブース(3m×2m) 2,000円

<お申込み・お問合せ先>
にぎわいプラ座
TEL:0721-26-7858

2015-10-25kouya02-2.jpg

中谷農園の梨―2016/9/1―

小山田にある中谷農園の直売所に行ってきました♪

 小山田の梨栽培は、約130年の歴史があります。丘陵に陽が降り注ぎ、赤土(粘土質)のため、樹木は細根まで充分に張ることができ、蓄えられた水分は乾燥を防ぎ、質の良い果樹栽培に最適です。有機肥料など、環境に配慮した取り組みをされています。

 本日(9/1)の販売品種は、豊水・御江戸梨・南月でした!
御江戸梨は、ビックサイズです!! 幸水のような、甘味のある瑞々しいお味です。

 小山田にある中谷農園直売所では、毎日午後2時から朝採りの梨の販売をされています。梨が無くなり次第店じまいとなりますので、お早めにお買い求め下さいね(*^-^*)

 中谷農園の梨は、小山田の直売所の他、「アグリかわちながの」「あすかてくるで河内長野店」などでお買い求めできます。

<中谷農園>
河内長野市小山田町2477
TEL:080-1416-9375
※無くなり次第店じまいされますので、お早めにどうぞ!

【直売所】
南海バス「東峯」停留所横
●販売時間:午後2時~

<アグリかわちながの>
河内長野市本多町4-8 JA大阪南河内長野店敷地内
TEL:0721-53-6001
●営業時間:9時~16時

<あすかてくるで河内長野店>
河内長野市高向1218-11
TEL:0721-52-3733
●営業時間:9時30分~18時
●定休日:木曜日・年末年始

2016-9-1nakatani02-2.jpg

2016-9-1nakatani01-2.jpg

2016-7-12momo06-2.jpg

大地の里 友邦さんへ行ってきました♪

大地の里 友邦は河内長野の上岩瀬地区にあり、かつて高野山への参詣道として賑わった西高野街道沿いにあり、千早口駅からもすぐの場所にある農産物加工所です。地元のお母さん達が、地元産の農産物を使った季節のジャムや味噌、佃煮などの加工品を販売されています。愛情たっぷりの優しいお味です。週末には、週替わりの手作り弁当も販売されています。へっついさん(かまど)で炊いたお米の味は絶品です!

 直売所の軒下では、地元の農家さんが朝採りした農産物が並んでいました。店内では、地元農産物を使ったジャムやお味噌、佃煮などの加工品や、クッキーなどが販売されています。
 お味噌を練りこんだお味噌と胡麻味と、抹茶とバニラの彩りもかわいい和風テイストなさくさくクッキーです。
 とーっても美味しいです(*^-^*)

 今週末(9/3・9/4)の週替り弁当のメニューは、煮込みハンバーグ・かぼちゃのそぼろ煮・なすの味噌炒め・春雨の酢の物・だし巻き卵・漬物・かまど炊きご飯です!
 美味しいそうでねぇ~(*^-^*)
 お弁当をお求めの方はお早めに!

 岩瀬の里山風景は、夏から秋へ変わって行こうとしています。
早稲の田んぼが緑色から黄金色に近づいてきています。
新米が楽しみですね~♪(2016年9月2日撮影)
 友邦さんの店内には、たくさんの冬瓜が積みあがっていました!
加工され、美味しいジャムになります(*^-^*)

<大地の里 友邦>
河内長野市岩瀬1358-5
TEL:0721-21-1049
※お弁当の予約注文もされています。
●営業時間:10時~17時
●定休日:月・火

140808yuho08-2.jpg

2016-9-2yuho03-2.jpg

2016-9-2yuho04-2.jpg

2016-9-2yuho05-2.jpg

2016-9-2yuho06-2.jpg

2015-8-26yuho01-2.jpg

2016-9-2yuho02-2.jpg

9月4日(日)は、「くろまろの日」ということで、様々なイベントが開催されますよ~♪
新鮮野菜をお買い求めになって、ご家族そろって、くろまろの日を味わって楽しんでみてはいかがでしょう~♪

■開催日時:2016年9月4日(日) 9時~18時
 【開催内容】
①「むささびパン工房」96円セール!
・クリームパン・惣菜パンなど数量限定で96円で販売
※くろまろーる(1/8カット)、レストラン仕様パンもあり

②「レストラン奥河内」割引券を発行
・レストランをご利用の方へ、200円割引券プレゼント!

③バザール広場・多目的スペースで素敵な手作り品等の展示販売を開催♪

 近隣には「花の文化園」や「木根館」、「くろまろ館」が有ります。
  季節の花々を観に~♪ 木工体験を楽しみ~♪ 歴史体験で学び~ぜひ、近隣施設へも足を運んでみてください(*^-^*)/

<施設情報>
◎奥河内くろまろの郷
◎花の文化園
◎木根館
◎くろまろ館

2016-8-17kuromaro01-2.jpg

2016-8-12kuromaro01-2.jpg

2015-6-4hanabun10-2.jpg

2016-4-3-2-02.jpg

141210kuromarokan02-2.jpg

『奥河内観光PR写真展』開催のお知らせ

 昨年度の観光写真コンクールの入賞・佳作作品と、観光写真ボランティアの作品の展示会を開催します。
 美しい四季折々の奥河内の風景に出逢いに、お出かけ下さい。

■開催日時:2016年9月27日(火)~10月2日(日) 9時30分~17時
■開催場所:花の文化園 イベントホール

☆アクセスやイベント情報など花の文化園公式HPをご覧下さい。

granpuri.jpg

kawachinaganosityoushou.jpg

tihayaakasakasontyoushou.jpg

kawachinaganosikankoukyoukaishou.jpg

このページの先頭へ戻る