ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2016年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

2016年11月

今年も、寺ケ池公園が美しいイルミネーションに彩られますよ。土日には楽しいイベントが開催されます♪ 
 緑豊かなお日様の下で観る公園とはまた違う、冬の夜のきりっとした空気の中、キラキラと彩りに輝く寺ヶ池公園へ、ぜひお出かけ下さい(*^-^*)/

◆開催期間:2016年12月1日(木)~25日(日)
◆点灯時間:17時~21時
◆開催会場:寺ヶ池公園
※12/21はライトダウンキャンペーンのため、点灯しません。

<お問合せ先>
寺ヶ池公園管理事務所
河内長野市小山田町674番地の5
TEL:0721-56-1155
FAX:0721-56-2100
※営業時間:9時~17時30分

2015-12-5teragaike10-2.jpg

2015-12-5teragaike02-2.jpg

2015-12-5teragaike05-2.jpg

2015-12-5taregaike11-2.jpg

tirasi01-2.jpg

tirasi02-2.jpg

岩湧の森 四季彩館~紅葉情報~2016

2016年11月23日(水)
 岩湧の森 四季彩館周辺の紅葉風景です。
 秋も深まり、紅葉も一気に進み彩りも鮮やかな落ち葉の絨毯が森を包んでいました。
四季彩館には暖炉に火が入り、ほっこりと秋を楽しめますよ。

 四季彩館では、森からの贈り物である間伐材や木の実を使った木工品の販売を始められるそうですよ。近日オープンです!
かわいい手づくり木工品が並んでいました♪

 山の冷え込みは下界より早く進みます。
まだ秋を満喫されていない方は、お早めに足を運んでください♪
 ◎11月23日・24日は2日間限定の『森のカフェ』が開催されていますよ♪ 紅葉を眺めながら、暖炉の前で頂く珈琲は格別です(*^-^*)
美味しいクッキーもありますよ♪

☆岩湧の森へのアクセス、岩湧山や森の季節情報等は、四季彩館へお問合せ下さい。
河内長野市加賀田3822-1
0721-63-5986

PB230948-02.jpg

PB230942-02.jpg

PB230935-02.jpg

PB230923-02.jpg

PB230926-02.jpg

PB230919-02.jpg

PB230921-02.jpg

PB230932-02.jpg

PB230945-02.jpg

真言宗御室派 薬樹山 延命寺~紅葉情報~

2016年11月23日(水)
 延命寺の紅葉風景です。
ここ数日で紅葉もぐっと深まり、足元が紅葉の落ち葉で敷き詰められています。樹齢千年と言われている大阪府天然記念物指定の『夕照もみじ』も朱色や橙に染まり、美しい姿を見せてくれていました。 
 紅葉の見頃もそろそろ終盤です。
 今年の紅葉をぜひ、ゆっくりとご覧になってみてください。

 ☆観光ボランティア倶楽部のガイドの幟が立っていたら、ぜひ境内の観光ガイドを体験してみてください。お一人100円で、丁寧な解説をしてくださいます。
  ガイドの予約やガイドコース・内容などのご相談は河内長野駅前にある河内長野市観光案内所へお問合せ下さい。
●河内長野市観光案内所
TEL:0721-55-0100
営業時間:9時~16時(第2水曜・年末年始はお休み)

<延命寺>
 河内長野市神ガ丘492
 TEL:0721-62-2261
●アクセス
・南海高野線三日市町駅より徒歩40分
・南海高野線美加の台駅より南海バス乗換、神ケ丘口下車徒歩10分

PB230952-02.jpg

PB230953-02.jpg

PB230958-02.jpg

PB230959-02.jpg

PB230963-02.jpg

PB230971-02.jpg

PB230973-02.jpg

PB230954-02.jpg

花の文化園-イベント情報-

 花の文化園では、只今『寒蘭展』を開催しています。
 寒蘭は、日本や中国に自生するランの仲間で、紅葉も深まった肌寒い時期に花を咲かせます。花の変異が大きいために人気のある固体は珍重され、大切に育てられ増やされてきました。
  敷居の高そうな古典園芸植物ですが、観賞は難しくありません。花だけでなく葉の美しさや鉢とのバランス、背景との調和を考え、それらをまとめて植物の魅力とします。楽しみ方を知っていると、知らないよりもほんの少しだけ興味深く観賞できるかもしれません。
 そんな寒蘭ですが、野生では個体数が激減しておりほとんど見ることはなくなってしまいました。かつて、日本の山中で見ることができた日本のランを一度ご覧になってみてください。(花の文化園より)

 秋が深まり、紅葉に染まる花の文化園で、ゆっくりと花々を楽しまれてはいかがでしょう♪
 園内には、美味しいサンドイッチランチが頂けるカフェや、花の苗や観葉植物、かわいい寄せ植えやガーデニンググッズを取り揃えているガーデンショップもあり、一日ゆっくりと過ごしていただけますよ。
  隣接する『木根館』では、お子様も楽しめる木工体験など常時開催されていますので、ぜひお立ち寄り下さい。

花の文化園へのアクセス等詳細は花の文化園公式HPをご覧下さい。
◎「大阪府立花の文化園」

【近隣施設情報】
◎「奥河内くろまろの郷」
◎「あすかてくるで河内長野店」
◎河内長野市立林業総合センター「木根館」
◎河内長野市立ふるさと歴史学習館「くろまろ館」

P_20161121_152530-01-2.jpg

P_20161121_152639-02-2.jpg

滝畑ダム-紅葉情報-

2016年11月17日(木)
 滝畑ダムへ行ってきました。
ダム湖を周遊する遊歩道が秋色に染まっています。
秋の陽差しの下、ゆっくりと心地好いお散歩道ですよ。
  
  滝畑ダム周辺には、秋晴れの下ファミリーで1日たっぷり楽しめる「関西サイクルスポーツセンター」や、滝畑の歴史を体感して学べる「滝畑ふるさと文化財の森センター」などがあり、ダム上流には、バーベキューが出来るキャンプ場があります。
  湖畔観光レストランまで行くと、「岩湧山」への登山口があり、この季節は、山頂一面の茅が穂を開き美しい光景が広がっています。
  また、重要文化財や歴史的に貴重な文化財をたくさん持つ「天野山金剛寺」があり、美しいお庭を心静かに見つめるひとときもいいですね。

☆11月19・20・23日は関西サイクルスポーツセンターで『サイクルロハス』が開催され、素敵なお店が40店舗出展しますよ♪

 秋色に染まる奥河内を、ゆっくりと楽しんでください(*^-^*)

<近隣情報>
◎天野山金剛寺
◎関西サイクルスポーツセンター
◎滝畑ふるさと文化財の森センター
◎光滝寺キャンプ場
◎岩湧の森 四季彩館(山頂の近況はこちらへお問合せ下さい)

PB177325-01-2.jpg

PB177328-01-2.jpg

PB177329-01-2.jpg

PB177336-01-2.jpg

PB177338-01-2.jpg

PB177342-01-2.jpg

PB177344-01-2.jpg

流谷八幡神社-紅葉情報-

2016年11月11日(金)
 流谷八幡神社の紅葉風景です。
 境内の木々はきれいな色に染まっています。
  
  流谷八幡神社には、府指定天然記念物の”大いちょう”の巨木があります。このいちょうは、雌株で樹高30m、幹周り5.5mを測定します。幹の付け根部分には幾つかの乳状の突起が垂れ下がり、根は急斜面の岩盤に貼りつくように露出し、力強さをかんじられます。樹齢四百年以上と言われています。(設置看板より)
 例年では、今の時期は黄金色に染まっているいちょうの樹は、まだ黄緑色です。もう少しすると、遠くからも黄金色に染まったいちょうの姿をみることができますね。
  年明けの1月7日には『勧請縄かけ神事』が開催され、山間の境内が賑やかになります。

【勧請縄かけ神事】
 流谷を挟んで、右岸に勧請杉、左岸(神殿側)に柿の木があり、毎年正月に両木の間に勧請掛縄と呼ぶ注連縄を張り渡し、この注連縄がいつ切れるかによってその年の豊凶を占います。

 <流谷八幡神社>
 河内長野市天見2211

PB110879-01-2.jpg

PB110880-01-2.jpg

PB110881-01-2.jpg

PB110883-01-2.jpg

高野山真言宗 遺跡本山『観心寺』

2016年11月11日(金)
 観心寺の境内の様子です。
少しずつ紅葉が深まってきています。

 観心寺は、奈良時代の初め(701年)、役行者によって開創し、平安時代 弘法大師空海により、「如意輪観音菩薩」を彫刻され、本尊とされました。
「如意輪観音菩薩」は、秘仏 国宝で、毎年4月17・18日のみ本尊御開帳となります。
 本堂の『金堂』は大阪府下で最古の本堂としての国宝建造物です。今月26・27日には金堂を使ったライティングショーが開催されます。ぜひ、貴重な国宝を使った光のショーをご覧下さい。

 観心寺の中院では、楠木正成が8~15歳まで、龍覚に仏道修行について学びました。湊川で戦死したのち、正成の首級は足利尊氏の命により観心寺に届けられ、楠公首塚として祀られています。

 秋の紅葉に染まる観心寺を、ゆっくりと散策されてはいかがでしょう。

☆2016年10月11日より観心寺敷地内で、創作精進料理『庫裏』がオープンしています。毎週月・火・水のみの営業となり1日限定20食の完全予約制です。ぜひ、観心寺の参拝と共にお楽しみになってはいかがでしょう。
TEL:050-3746-8600

☆観心寺へのアクセス等詳細は、観心寺公式HPをご覧下さい。

PB110872-02.jpg

PB110868-02.jpg

PB110862-02.jpg

PB110863-02.jpg

PB110861-02.jpg

PB110870-02.jpg

kuri01-2.jpg

2015-11-6kansinji01-2.jpg

長野神社の大いちょう

2016年11月13日(日)
 河内長野市駅前にある長野神社では、境内の大いちょうがきれいな黄金色に染まっています。
 長野神社の本殿は、一間社流造りで、正面に千鳥破風と軒唐破風がつき、屋根は檜皮葺きです。昭和二十五年に重要文化財に指定されました。
 
  趣のある酒蔵通りでは、享保三年より河内長野で酒造りをされている西條合資会社の天野酒の酒蔵があり、酒蔵通り沿いにある店舗では、様々な銘柄のお酒や、酒粕を使ったおいしいスウィーツやドリンク、焼きねぎ味噌などが購入できますよ。
☆天野酒

長野神社から高野街道へ続く道をゆっくりと散策されてはいかがでしょう。

<長野神社>
 河内長野市長野町8-19
 TEL:0721-52-2004
河内長野駅より南へ徒歩5分

PB130906-02.jpg

PB130908-02.jpg

141001amanosake07-2.jpg

140813saijougousi01-1.jpg

140812kouyakaidou05-2.jpg

~関西城郭サミット2016in烏帽子形城~

『信長、秀吉の戦い-紀州攻めと烏帽子形城-』
講演会・座談会・探訪会のご案内

<講演会・座談会スケジュール>
◆開催日時:2016年12月4日(日) 10時~16時30分(開場9時30分)
◆開催場所:ノバティホール(河内長野駅前ノバティ長野南館3階)
◆定  員:150名(当日先着順)
◆参加費用:1,000円(資料代)

【講演01】
「小牧長久手の戦いと烏帽子形城」
講師:小谷 利明氏(八尾市立歴史民俗資料館館長)

【講演02】
「和泉国の戦国時代と信長・秀吉軍襲来」
講師:廣田 浩治氏(中世史研究家)

【ミニコンサート】
スリー・オブ・カインズ
・オーボエ   古橋 佳世氏
・トロンボーン 堀田 茂樹氏
・ピアノ    森 あつ子氏

【講演03】
「羽柴秀吉の紀州攻め」
講師:新谷 和之氏(和歌山市和歌山城整備企画課学芸員)

【講演04】
『境目』の城 烏帽子形城
講師:中西 裕樹氏(高槻市立しろあと歴史館事務長)

【座談会】
「信長、秀吉の戦いと在地勢力」
コーディネーター:馬部 隆弘氏(大阪大谷大学文学部講師)
パネリスト:各報告者

<探訪会スケジュール>
【山城探訪会-根来勢の戦いの跡を訪ねる-】
◆開催日:2016年12月3日(土)
◎タイムスケジュール
・8時30分 南海高野線三日市町駅西側広場集合
・8時45分 出発→烏帽子形城(河内長野)→金胎寺城(富田林)→千石堀城(貝塚)→三日市町駅 解散(16時半頃)

◆募集人員:25名
◆参加費用:2,000円
◆持ちもの:昼食、飲み物など
※歩きやすい服装と靴で参加してください。

<申込方法>※11/30応募締切
往復ハガキに住所・氏名・連絡先・参加人数(氏名)を記載し、下記住所まで郵送でお申込下さい。
〒586-0012
河内長野市菊水町9-11
辻本 勝方 城郭サミット山城探訪会宛

<お問合せ先>
NPO文化遺産保存ネットワーク河内長野
TFL:090-6903-6137(尾谷)
takoukuromaro@gmail.com

16111001-02.jpg

~滝畑散策と住民との出会い~
『光滝寺参拝・初不動・餅まき参加と歴史散策』

◆と  き:平成29年1月22日(日) ※2017/1/8~受付開始
◆集合場所:滝畑湖畔観光レストラン横の広場
◆集合時間:午前10時(受付9:45~) 解散:午後3時頃
◆持ちもの:弁当・飲み物・健康保険証・雨具・筆記用具・軍手・お餅をいれる袋など(湖畔観光レストランで注文してお昼を食べていただいてもいいですよ)
※歩きやすい服装と靴で参加してください。

【コース】★一般コース 約5.5km
滝畑レストラン前→西ノ村→天神社→滝畑ふるさと文化財の森→夕月橋→東ノ村(舟井邸・左近邸)→滝畑レストラン(昼食)→光滝寺初不動参加(餅まき等)→その後現地解散

◎雨天中止(予備日なし。中止の場合は午後8時頃までに電話連絡します。)
◎南海バス「河内長野駅」AM9:04発 滝畑ダム行き(7番乗り場)乗車、終点「滝畑ダム」で下車。
☆南海バス1日フリー券600円がお得です。
※河内長野駅改札前のコンビニ(アンスリー)で販売しています。

<申込受付・お問合せ先>
☆平成29年1月8日(日)より電話受付開始!
かわちながの観光ボランティア倶楽部
河内長野駅前観光案内所
TEL:0721-55-0100

2017-1-22-02.jpg

150127koutakiji08-2.jpg

150127koutakiji03-2.jpg

南大阪最大級のイルミネーションイベント『奥河内イルミナージュ』が花の文化園で今年も開催されますよ。
 園内の花々を生かした大花壇や噴水池、日本最大級を誇る大温室の演出など、約300万球の光と植物のコラボレーションでお迎えします。
  第3回目となる今年は、昨年人気を博した「あべの・天王寺イルミナージュ」の光のアニマル達が花の文化園に来園!自然の中に溶け込み戯れるアニマル達によって、まさに園内は光のサファリパーク!! 豪華絢爛な松前船も登場! 和と光のコラボレーションは圧巻です!(花の文化園より情報提供)

 幻想的な光に包まれた花の文化園に、ぜひ足を運んでみてください♪ (写真は昨年のイルミネーションの様子です。)

◆開催期間:2016年12月1日(木)~2017年3月5日(日)
◆開催時間:17時30分~21時30分
※通常の閉園時間に一旦閉園し、その後17:30より開場となり、観覧料が必要となります。)
◆開催場所:大阪府立花の文化園
◆観覧料金:大人1,000円(中学生)、小人500円(小学生以下)
※3歳未満無料、30名以上1割引
◎「大阪府立花の文化園」

<お問合せ先>
イルミナージュ事務局
TEL:06-6452-6452

ill-01-2.jpg

ill-02-2.jpg

150109ilumi04-2.jpg

岩湧の森 『森のカフェ 秋』開催情報

 紅葉に染まる岩湧の森で2日間だけのカフェがオープンしますよ♪
四季彩館のテラスから見渡す森が美しい秋の色に染まる中、ゆっくりと珈琲タイムを楽しんでみてはいかがでしょう。
  館内では、暖炉に火が入り、ほっこりとのんびりと時間が流れて行きます。
  岩湧山頂では一面のススキの原が広がり、秋の見頃を迎えています。登山の帰り道には、ぜひ、四季彩館へお立ち寄り下さい。
(※写真は昨年の秋の森のカフェの風景です。2015/11/23)

◆開催日時:2016年11月23日(祝・水)・24日(木) 10時~16時
◆開催場所:岩湧の森 四季彩館
☆飲み物+クッキーで250円(紅茶・ジュースもあります。)
◎詳細は四季彩館HPをご覧下さい。

2015-11-23iwawaki12-2.jpg

2015-11-23iwawaki05-2.jpg

2015-11-23iwawaki06-2.jpg

2015-11-23iwawaki16-2.jpg

2015-11-23iwawaki10-2.jpg

岩湧山頂の風景-2016年11月7日(月)-

 岩湧山頂の茅場風景です。
ススキの穂が開き、山頂一面をふんわりと覆っています。りんどうやハバヤマボクチなどの秋の草花もまだ見つけることができます。
風が吹くと、一面の花ススキが波のように揺れ、美しい姿を見る事が出来ます。

 秋空の下、山頂でいただくお弁当の味は最高に美味しいですよ♪

【岩湧山登山ルート】
◎四季彩館を通るルート
岩湧の森駐車場(P1~6)→いにしえの道→四季彩館→いわわきの道→展望デッキ→岩湧山頂
※もしくは、四季彩館→きゅうざかの道→岩湧山頂
・所要時間(目安):約1時間30分~1時間50分
☆ルートや詳細など四季彩館へお問合せ下さい。

◎滝畑ダム登山口からのルート
河内長野駅(南海バスに乗車)→滝畑ダムバス停→湖畔観光レストラン(登山口)→カキサゴ(標識)→岩湧山頂
・所要時間(目安):河内長野駅からバスで約35分→滝畑バス停から湖畔観光レストランまで5分→登山口からカキザコまで20分→カキザコから山頂まで80分
※南海バス運行時間等は、南海バス河内長野営業所へお問合せ下さい。TEL:0721-53-9043

PB070824-02.jpg

PB070820-02.jpg

PB070823-02.jpg

PB070825-02.jpg

PB070830-02.jpg

大阪府立花の文化園の大温室(常温室)では、ネリネがきれいな花を咲かせています。
 ネリネは、南アフリカに自生する球根植物で、夏は落葉休眠し、秋になると花茎だけを伸ばしてヒガンバナによく似た可憐な花を咲かせます。
 花色は鮮やかな紅、桃、白色にそれらの中間色と変化に富んでいて、花びらをよく見ると表面はキラキラと光を反射し、まるでラメが入っているかのように光り輝きます。その神秘的な美しさからダイヤモンドリリーとも呼ばれています。
 美しい花をつけることから17世紀半ばにはすでにイギリスで育種され、以後さまざまな園芸品種が作出されています。花の文化園では100株以上のネリネを栽培、順次展示をしています。花の文化園できらめくネリネをご堪能ください。(花の文化園より情報提供)

花の文化園へのアクセス等詳細は花の文化園公式HPをご覧下さい。
◎「大阪府立花の文化園」

【近隣施設情報】
◎「奥河内くろまろの郷」
◎「あすかてくるで河内長野店」
◎河内長野市立林業総合センター「木根館」
◎河内長野市立ふるさと歴史学習館「くろまろ館」

nerine01-2.jpg

nerine02-2.jpg

2015-6-4hanabun10-2.jpg

◆開催日時:2016年11月20日(日) 9時~15時
◆開催場所:河内長野市役所 駐車場

 河内長野市役所駐車場を使い、地場産品販売や模擬店などが並び、クラッシックカーの展示、ステージでは素敵なライブやダンス、動物戦隊ジュウオウジャーショーなどが開催されます♪
 当日、市内で定期的に開催されている『BON!BON!MARCHE』が同時開催され、素敵なハンドメイド雑貨店や楽しいワークショップが出展しますよ♪

 河内長野市観光協会では、地元の特産品や観光カレンダーなどの販売や観光情報やイベント情報などの発信ブースの出展と、ステージイベントとして『大声コンテスト』の実施予定です!当日参加募集を行いますので、ぜひご参加下さい!!

★駐車場はありませんので、公共交通機関等をご利用下さい。
◎当日は無料シャトルバスが運行しますので、ぜひご利用下さい。
・河内長野駅⇔市役所(経由)⇔千代田駅
※始発8:30~最終14:20(市役所発 最終16:30)

<お問合せ先>
河内長野市商工祭
河内長野市昭栄町7-3
TEL:0721-53-9900/FAX:0721-52-2606

2016-11-20-02.jpg

酒蔵などで新酒ができたことを印すために軒先に「杉玉」を吊るします。
 河内長野市の酒蔵「天野酒」でも、11月中旬過ぎに新酒を祝う「初槽式(はつふねしき)」が行われ、青々とした杉玉が趣ある店の軒先に吊るされます。
高野街道沿いの酒蔵通りに杉玉が吊るされた光景はとても美しいですよ。

杉玉を自分で作れるなんて、楽しそうですね♪

<ワークショップ開催情報>
◆開催日:2016年11月29日(火)
◆時 間:9時30分~16時30分(受付開始:9時)
◆対象者:小学生以上(小学生は親の付き添いが必要)
◆人 数:12名
◆場 所:木根館 木工実習室
◆参加費:5,000円(税込) ※当日受付時にお支払い下さい。
※キャンセル料:開催日の1週間前から全額負担

★申込方法:メールか電話にて
kinkonkan@sinrin.or.jp
0721-64-8151

☆詳細は木根館公式HPをご覧下さい。
◎河内長野市立林業総合センター「木根館」

sugidama01-2.jpg

2016-4-3-02.jpg

2015-11-24amanosake02-2.jpg

2015-11-23sugidama02-2.jpg

『烏帽子形城跡散策と新酒を祝う初槽式』

 高野山開創1200年、弘法大師も通った高野街道。
街道沿いに今も残る史跡を巡り河内長野再発見!
秋が深まる河内長野の紅葉に染まる風景の中、国指定史跡の烏帽子形城跡を散策~♪重要文化財となっている烏帽子形八幡神社と長野神社を参拝頂きます。
 享保三年より河内長野の地で酒造業を営んでいる西條合資会社で年に一度行われる新酒の『初槽式(はつふねしき)』を見学し絞りたての新酒を堪能してください。
 昼食は、2015年度版ミシュラン1つ星の「喜一」で頂きます(*^-^*)

 見て食べて体験して、秋の河内長野をゆっくりと堪能してください!

◆開催日:2016年11月24日(木)※要申込み
◆料 金:お一人 3,500円(昼食・ガイド料込)
◆定 員:20名様
◆集合・解散場所:河内長野駅前 観光案内所前
◎集合9:30 ◎解散14:30頃

【コース】
河内長野駅前観光案内所→行者岩→烏帽子形八幡神社→烏帽子形城跡→高野街道→喜一(昼食)→天野酒酒蔵(初槽式・酒蔵見学)→長野神社→河内長野駅前観光案内所

<お申込・お問合せ先>※11/18(金)締切
株式会社 博文舎
TEL:06-6195-9056 FAX:06-6195-9057
URL:http://www.h-travel.jp/koya01.html

◎企画:奥河内View美悠
◎旅行企画・実施:株式会社 博文舎

主催:河内長野市・河内長野市観光協会

16110101-01-2.jpg

2016-6-1ebosi03-2.jpg

2015-11-24amanosake01-2.jpg

このページの先頭へ戻る