ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

イベント

2017年9月3日(日)
岩湧の森のシュウカイドウが見頃を迎えています。9月中旬過ぎ頃まで見頃は続くそうですよ。
☆9月16・17日は四季彩館で2日間限定の『森のカフェ』がオープンしますので、見頃の花と共に楽しんでください♪

 そして、今年も岩湧の森で七ツ道めぐりが開催されています♪
岩湧の森の七ツの登山道をを歩いて、完歩賞をゲット!してみませんか♪
ぞれぞれの道であなたのお気に入りの場所を撮影し、それに岩湧山山頂の写真を添えて四季彩館へGO!!
 七つ道を完歩できた方には、完歩証が進呈されるそうですよ♪
期間内(9/1~11/30)なら、何日かかってもOKです。
 *記念館バッジ100円

 9月中は、岩湧の森ではシュウカイドウの花が見頃を迎えピンク色に染まった美しい森に出合えます。また、秋が進むにつれ、森の風景、岩湧山頂の茅場の彩りも変わって行きます。
  ゆっくりと、森を楽しんでください(*^-^*)/

■七ツ道めぐり2017開催期間:2017年9月1日~11月30日
☆七ツ道
◎すぎこだちの道◎みはらしの道◎いにしえの道◎ぎょうじゃの道◎きゅうざかの道◎いわわきの道◎ダイヤモンドトレール

<お問合せ先>
◎岩湧の森 四季彩館
河内長野市加賀田3622-1
TEL:0721-63-5986
開館時間:10時~16時30分
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
四季彩館HP
四季彩館facebook

P9030010-02.jpg

P9030013-02.jpg

P9030014-02.jpg

P9030022-02.jpg

P9030025-02.jpg

P9030028-02.jpg

P9030030-02.jpg

P9030032-02.jpg

『日野獅子舞』2017

『日野獅子舞』は、日野地区に数百年の昔から伝えられている獅子舞であり、別名『六斎念仏獅子』と呼ばれています。
  毎年秋祭の宵宮には、日野地区春日神社跡(日野コミュニティセンター みのでホール)で、翌日の本宮では高向神社で、舞の奉納が行なわれます。
  演目は、「巣垣きの舞」・「乱曲の舞」・「床几(しょうぎ)の舞」・「花の舞」・「地巣籠りの舞」そして、平成21年より「風の舞」が加わり計六曲からなっており音楽には締太鼓・胴長太鼓・横笛・矛鈴・手拍子を使用し、袢纏・立付袴・鉢巻・襷がけで獅子頭を被り演じます。
  地方色豊かな獅子舞で、村の子孫繁栄と五穀豊穣を願って奉納されます。
  
  力強く、しなやかで、笛や太鼓の音が舞にエネルギーを注ぎ込み、見るものを圧倒させる素晴らしい舞です。

【宵宮奉納】
◎日時:2017年10月6日(金) 19時頃開演
◎場所:河内長野市立日野コミュニティセンター みのでホール

<河内長野市立日野コミュニティセンター(みのでホール)>
河内長野市日野980番地
TEL:0721-50-1203
休館日:月曜日

【本宮奉納】
◎日時:2017年10月7日(土) お昼ごろ
◎場所:高向神社
 河内長野市高向291番地
TEL:0721-54-1007
*南海バス「上高向」バス停から徒歩約5分

★日野地区 獅子舞保存会HP

2015-10-9hinosisimai08-2.jpg

2015-10-9hinosisimai09-2.jpg

2015-10-9hinosisimai10-2.jpg

2015-10-9hinosisimai13-2.jpg

2015-10-9hinosisimai02-2.jpg

『西代神楽』~西代神社~2017

 西代神楽は、享保十七年西代藩主本多忠統(ただむね)が、河内西代藩陣屋から伊勢神戸に転封(てんぽう)された際、その徳をしのんで西代神社に奉納したのが始まりとされています。

 緋色の敷物を敷いた二間半四方の舞場を設け、四方に斎竹を立て注連縄を張り、その中で神楽が行われます。
 神楽は、鳴物・舞方・後見役で構成され、笑いあり、ハラハラどきどき、目が離せません。

 西代神楽は伊勢神楽系統の代表的なもので、その演目は計十曲から成り、獅子役と囃子方は、紺の着物に茶褐色の袴という揃いの服装で、真似師と言われる道化役のみ別の服装です。

 『西代神楽』は、河内長野市指定無形民俗文化財になっています。

*転封(てんぽう):幕府の命令で、大名の領地を他に移すこと。
*斎竹(いみだけ):神様を迎える清浄な場所の表示として、青竹を祭場の四隅に立てること。
*注連縄(しめなわ):竹の上部約2メートル高さで右奥(艮(うしとら)の方=東北)の隅より時計回りに張りめぐらす縄のこと。

■開催日時:2017年10月6日(金)19時~21時くらい
■開催場所:西代神社境内

<西代神社>
河内長野市西代町16-5
TEL:0721-53-1762
*河内長野駅より徒歩約10分(ラブリーホール裏)

PA070549-02.jpg

PA070544-02.jpg

PA070547-02.jpg

PA070550-02.jpg

PA070538-02.jpg

このページの先頭へ戻る