ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

地域情報

天見駅~蟹井神社のお散歩道 -2018/3月春-

2018年3月13日(火)
 ぽかぽかの小春日和、天見駅から線路沿いの遊歩道を蟹井神社まで歩いてみました♪
 ゆっくり歩いても30分ほどのお散歩道です。足元には春を告げる野草が可愛い花を咲かせていました。

 のんびりと春を見つけに散策~♪♪
山の空気が心地好いですね(*^-^*)/
 お弁当を持ってでかけてみませんか♪

<千早口駅~天見駅 近隣情報>
 【千早口駅】
◎大地の里 友邦
河内長野市岩瀬1358-5
TEL:0721-21-1049

【天見駅】
◎あまみ温泉「南天苑」
河内長野市天見158
TEL : 0721-68-8081

◎蟹井神社
河内長野市天見428
宮司TEL:080-5710-6870
南海高野線天見駅徒歩12分
mail:kaniishrine@gmail.com

P3130036-02.jpg

P3130024-02.jpg

P3130025-02.jpg

P3130032-02.jpg

P3130034-02.jpg

P3130026-02.jpg

P3130039-02.jpg

上堂本店 醤油蔵跡『音KU感コンサート』

■開催日時:2018年4月28日(土) 開演14時(開場13時30分)
■開催場所:上堂本店 醤油蔵跡
◎チケット 4,000円※日本料理「喜一」のお弁当・お茶付き
(お弁当は12時30分からお渡しします。)

【出演/音KU感】
尺八:出嶋直士/箏:菊知恵美子/ソプラノ:太田真紀/打楽器:葛西友子

【プログラム】
宮城道雄:秋の調(1918)-箏、尺八、声
前田智子:廃園-尺八と打楽器のために(1992)
前田智子:海を越えたアリラン-Voiceと尺八のために(2008)
沢井忠夫:風の歌(1970)-箏、尺八
尺八古典本曲:虚空-尺八、打楽器
前田智子:アランニャ2-箏と尺八と打楽器のために(2001)
前田智子:AVE MARIA Caccini編曲(2009)-箏、尺八、ソプラノ

<チケット・お問い合わせ先>
にぎわいプラ座事務所:0721-26-7858
●上堂歯科医院:0721-52-5552
●音KU感・事務局 Email:info.ensembleplus@gmail.com

主催:音KU感
協賛:にぎわいプラ座

2018-4-28-02.jpg

『つろく市』 vol.2 ~河内長野編~

 趣在る上堂本店 醤油蔵跡スペースで、素敵な市が開催されますよ♪
 楽しい雑貨、アクセサリー、植物などの販売、話題の人気店による美味しいフード&ドリンク出店♪ マッサージや個性的なワークショップなどなど~♪
 ライブはノーチャージ投げ銭制で楽しんでいただけるそうですよ~♪(*^-^*)/
 
■開催日時:2018年3月21日(水祝) 10時30分~16時
■開催場所:上堂本店&にぎわいプラ座

【お店紹介】※つろく市チラシ参照
 ☆雑貨など・・・
●雑貨屋nice ●桂子さんの刺し子布巾 ●IZUMIさくら手創りサークル ●ゆみちゃんのレンジアクセサリー ●Rin flora ◎SOUL LUCK ●A Little Garden ●ミニジュップ ●FACTORY PEAKS ●虹いろ屋 ●桜花園

☆FOOD&DRINK
 ●ハマカレー ●ニコノパン ●comachiffon ●お月さまファーム ●obrarte ●一心茶房/一點 ●スパイス立ち呑みカレーベジン ●cozy coffee spot ●食とリズムと ●つろく市BAR ●下河内麺屋 ●天野酒

☆ワークショップ
●鍛鐡組 ●amitie ●DIY工務店

☆ライブ※投げ銭制
●杉瀬陽子 ●naam’group ●尾花由佳里(mamo) ●森岡友美 ●ラスクラテ
◎Opening act:倉内 南

<お問合せ先>
tsurokuichi@gmail.com
<上堂本店>
 大阪府河内長野市本町12-22
・南海高野線河内長野駅から徒歩約4分 大阪なんば駅から南海高野線で約30分

turoku1-02.jpg

turoku2-02.jpg

このページの先頭へ戻る