ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

地域情報

今年も花の文化園で『奥河内イルミナージュ』が開催されます。光の世界にかわいいアニマル達が迎えてくれます♪
今年は高さ15mの巨大フルーツカーニバルツリーが登場するそうです!!(写真は昨年の園内の風景です。)

 奥河内の冬の夜、ファンタスティックな光の世界へ迷い込んでみてください♪♪ 
 
■開催期間:2017年12月15日(金)~2018年3月4日(日)
■開催場所:大阪府立花の文化園
■入場料金:大人1,000円、小人500円(小学生以下)

◎お問合せ先
奥河内イルミナージュ事務局
TEL:06-6332-8587

<大阪府立花の文化園>
河内長野市高向2292-1
TEL:0721-63-8739
*道の駅 奥河内くろまろの郷の駐車場をご利用下さい。(無料)

<道の駅 奥河内くろまろの郷>
河内長野市高向1218-1
TEL:0721-56-9606

150109ilumi07-2.jpg

2016-2-28illumi02-2.jpg

2016-2-28illumi05-2.jpg

2016-2-28illumi09-2.jpg

2016-2-28illumi14-2.jpg

2016-2-28illumi21-2.jpg

2017-12-15-02.jpg

 今年も冬の夜に、寺ヶ池公園が光のファンタジーで彩られます。張り詰めたような冷たい冬の空気の中、色とりどりの光が夜を公園を彩ります。*写真は昨年のものです。

 開催期間中、『寺ヶ池公園クリスマスイルミネーションパーティ』が同時開催され、様々なイベントが予定されていますよ♪
*詳細はパーティースケジュールをご覧下さい。

■開催期間:2017年12月1日(金)~25日(土)
■点灯時間:17時~21時
※12月20日はライトダウンキャンペーンのため点灯いたしません。

☆寺ヶ池公園クリスマスイルミネーション
☆寺ヶ池公園クリスマスイルミネーションパーティー スケジュール

<寺ヶ池公園管理事務所>
大阪府河内長野市小山田町674番地の5
TEL:0721-56-1155
FAX:0721-56-2100
業務時間 9:00〜17:30(土日祝、年末年始を除く)

2015-12-5teragaike01-2.jpg

2015-12-5teragaike05-2.jpg

2015-12-5teragaike06-2.jpg

2015-12-5teragaike09-2.jpg

■と  き:2018年1月6日(土)*要申込み(12/15~受付開始)
■集合場所:天見駅 改札口前
■受付時間:午前9時~(9時頃~9時30分出発)
■定  員:30名(先着順)
■参加費用:300円(保険代含む)
■持ちもの:雨具、弁当、飲み物、健康保険証、筆記用具、軍手
*歩きやすい服装と靴で参加してください。
*中止の場合は前日の午後8時頃電話連絡します。(予備日無し)
*催行当日、午前7時に警報が発令されている場合は中止です。

【コース】里歩きコース 全行程約6km 約4時間30分
天見駅→流谷八幡神社→十三仏碑→蝋梅の里→八幡神社→勧請縄掛け神事のご案内→解散
*個々に昼食及び縄掛け神事の見学
*当日の状況により一部コースを変更する場合があります。

<申込受付・お問合せ先>
「かわちながの観光ボランティア倶楽部」
☆12月15日(金)から電話にて受付します。
河内長野駅前観光案内所
TEL:0721-55-0100(午前9時~午後4時、第2水曜日休み)

 流谷八幡神社の「勧請縄掛け神事」は、創建時の勧請を行うにあたって、より合わせた縄を谷にかけたのが始まりである。流谷を挟んで右岸に勧請杉が、左岸(神殿側)に柿の木が在り、毎年正月に両木の間に、勧請掛け縄と呼ぶ注連縄を張り渡し、この注連縄がいつ切れるかによって、その年の豊凶を占います。
 毎年地元の方々の手により、朝から作業が始まり、お昼頃には流谷に真新しい注連縄が張られます。

<流谷八幡神社>
河内長野市天見3311
南海高野線天見駅より徒歩15分

2018-1-6-02.jpg

1482877484617-02.jpg

1482877408723-02.jpg

1482877752065-02.jpg

1482877814324-02.jpg

このページの先頭へ戻る