ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

地域情報

 河内長野市で創業90年になる児島写真館。
 地元に根付いた写真館が、河内長野の美しい風景をホームページでご紹介されています。

  河内長野市内の貴重な文化財や豊かな自然、受け継がれてきた地元の祭や行事、四季折々の美しい風景や賑わいが3Dパノラマで、360度の景色を自分で操作しながら自由自在な角度でご覧頂く事が出来ます。
(注:Windows/Mac(OS X)/Linuxを搭載したパソコンでご覧いただけますが、いずれもAdobe社のFlashPlayerのインストールが必要です。
 インターネットエクスプローラーでご覧になる場合「ツール」メニューの「互換表示」にチェックが入っていますと正常に表示できませんので、ご注意お願いします。また、XP環境では正常表示が出来ません。視聴にはWindowsVista以降のパソコンと高速ネット回線が必須です。また、「特別」メニューの再生にはスピーカーのスイッチをONにしてください。)
  
  とても素晴らしいです♪ 夢中になってしまいます(*^-^*)
 ぜひ、ご覧になってみてください。
★児島写真館ホームページはこちら

◎児島写真館
河内長野市西代町1-20
TEL:0721-52-2154
定休日:火曜日

jizouji01-02.jpg

いよいよ子どもたちは夏休みに突入しました。
今年も猛暑の夏です。水辺に涼を求めてやってくる人たちでこれから滝畑は賑わいますね。
 滝畑にはダム湖に一番近い「滝畑湖畔バーベキュー場」、そこからすこし山沿いの道を入ると「光滝寺キャンプ場」、もうすこし奥へ入ると「荒滝キャンプ場」があり、ファミリーでゆっくり遊べるキャンプ場になっています。「滝畑湖畔バーベキュー場」は、湖畔観光レストランすぐのところにあり、1,500人が入れる河原を利用したバーベキューコーナーです。「光滝寺キャンプ場」には、バンガローやシャワー室、売店があります。

 2017年7月21日(金)、荒滝へ行ってきました。夏休み初日の平日と言うことでキャンプ場もゆったりとした雰囲気でした。
 普段「光滝寺キャンプ場」が空いていれば上の「荒滝キャンプ場」の駐車場は閉まっていることがあるので、荒滝へ行くには光滝寺キャンプ場でお尋ね下さい。荒滝キャンプ場の駐車場から滝までは徒歩10分くらいです。(光滝寺キャンプ場から荒滝までは徒歩20分くらいです。)
★土日は混雑する場合もありますので、安心・安全運転を心がけて下さい。

【キャンプ場へのお問合せ先】
◎畑湖畔観光農林組合
大阪府河内長野市滝畑1588-甲
Tel Fax:0721-64-9285

◎光滝寺キャンプ場
TEL:0721-64-1977
★アクセスやキャンプ場利用についてはこちらのHPをご覧下さい。

<お立ち寄り情報>
◎滝畑ふるさと文化財の森センター
◎天野山金剛寺
◎道の駅 奥河内くろまろの郷

P7210026-02.jpg

P7210015-02.jpg

P7210016-02.jpg

P7210017-02.jpg

P7210013-02.jpg

2016-8-2koutaki03-2.jpg

2016-8-2koutakiji09-2.jpg

140819takihata02-2.jpg

140819kohankankou01-2.jpg

涌出山 岩湧寺(ゆうしゅつざん いわわきじ)

岩湧寺は、岩湧山北側の中腹に位置し、寺伝によれば大宝年間(701~704年頃)に文武天皇勅願により修験道の開祖である役小角(役行者)が開いたとされています。岩湧寺の山号「涌出山」は、(法華経の)涌出品と、寺のある周辺が岩の湧き出ているようなところであることから名付けられたと言われています。

 室町時代後期に建てられた多宝塔は、重要文化財に指定されており、三門二層の建物で亀腹上に建つ。本尊である大日如来坐像(重要文化財)と愛染明王坐像(河内長野市指定文化財)を安置していましたが、現在は堺市博物館に寄託されています。
 本堂は江戸時代初期に建てられたものと考えられており、河内長野市指定文化財となっています。(岩湧寺パンフレット参照)
 境内には、樹齢500年以上のカヤの大木があり、河内長野市指定天然記念物になっています。
 毎年5月上旬にはシャクナゲが、8月中旬から9月下旬頃にはシュウカイドウの花が寺の周辺に咲き誇り、美しい姿を見ることが出来ます。
◎岩湧寺
河内長野市加賀田3824番地

★岩湧寺へのアクセス情報、周辺の季節情報などは、岩湧寺に隣接する「岩湧の森 四季彩館」HPをご覧下さい。
<岩湧の森 四季彩館>
河内長野市加賀田3822-1
TEL&FAX:0721-63-5986
開館時間:10時~16時30分
休館日:月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌日休館)年末年始
メールアドレス:iwawakinomori@gmail.com
岩湧の森 四季彩館HP

2015-8-4iwawakiji03-2.jpg

P6300027-02.jpg

2015-8-4iwawakiji08-2.jpg

2015-9-1sikisaikan05-2.jpg

このページの先頭へ戻る