ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

地域情報

奥河内さくら公園―長野地区―

2016年6月3日(金)
 長野公園長野地区のあじさい園が色づいてきました。来週末辺りには見頃を迎えそうです。一雨ごとに色づきが深まりますね。
 奥河内さくら公園は、旧長野遊園地跡で、河内長野駅から最も近いところにあり、街を見渡せる展望が素晴らしいです。春には山全体が桜色に染まりお花見客で賑わいますが、梅雨が始まろうとする頃には、紫陽花が綺麗な彩を見せてくれています。

<奥河内さくら公園―長野地区―>
アクセス:河内長野駅より南東へ約300m
※駐車場はありません。
◎お問合せ先
長野公園管理事務所:0721-62-2772

2016-6-3nagano07-2.jpg

2016-6-3nagano09-2jpg.jpg

2016-6-3nagano10-2.jpg

2016-6-3nagano15-2.jpg

2016-6-3nagano16-2.jpg

奥河内あじさい公園―河合寺地区―

 2016年6月3日(金)
 長野公園河合寺地区のあじさい園の紫陽花が色づいてきました。まだまだたくさんの蕾が付いていますので、これから一雨ごとにきれいに染まってゆきますね。
 奥河内あじさい公園(長野公園 河合寺地区)は、国道310号線から坂道になった園路を登ると、左手に「あじさい園」、右手に河合寺本堂と満開の桜ごしに金剛・和泉・葛城の山々が見渡せる眺望の良い「桜広場」があります。そこから約500mの丘陵樹林地の中を歩くと展望台に到着します。春の桜、初夏の紫陽花、秋の紅葉と四季折々に美しい風景が楽しめます。

<奥河内あじさい公園ー河合寺地区―>
アクセス:河内長野駅より南東へ約1km、南海バスに乗車『河合寺』停留所下車すぐ

◎お問合せ先
長野公園管理事務所:0721-62-2772

2016-6-3kawai04-2.jpg

2016-6-3kawai05-2.jpg

2016-6-3kawai06-2.jpg

烏帽子形八幡神社

 『烏帽子形八幡神社』は、烏帽子形山の東麓に位置し、発見された棟札によると、文明十二年(1480年)に石川八郎が建立したことがわかります。また、江戸時代初め、この地の領主で最後の烏帽子形城主であったと言われている甲斐庄喜右衛門正房の子、旗本甲斐庄喜右衛門正保が元和三年(1617年)に四天王寺の普請奉行(ふしんぶぎょう)を勤め、その時の余材を使用して元和八年に神社の修繕を行ったと記録されています。
 本殿は桁行三間、梁行二間の入母屋造、檜皮葺きの建物です。正面三方に縁をめぐらして、正面中央に擬宝珠をつけた五段の階段がつけられています。この建物は昭和二十五年に重要文化財に指定されています。(河内長野市役所HPより)
(※注:間・・・柱と柱に挟まれた空間の数。擬宝珠・・・丸くて先のとがった葱の頭のような飾り。普請奉行・・・土木工事の管理・監督を行う役職)

<烏帽子形八幡神社>
河内長野市喜多町305

2016-6-1ebosi05-2.jpg

2016-6-1ebosi06-2.jpg

2016-6-1ebosi02-2.jpg

ebosi-sisroato1-2.jpg

このページの先頭へ戻る