皆さんこんにちは!
先日11日に行われた「八幡神社の勧請縄かけ」に
少し立ち寄り、見学してきました✨
勧請縄かけは、
毎年早朝から始めて午前中に、
神社の前を流れている流谷川に太いしめ縄が掛け渡される神事です。
↑ 結びつけられたしめ縄。厳かな雰囲気が漂っています。
ご神体の八幡さまを石清水八幡宮から勧請した日が
1月6日と伝えられ、その日にちなんで縄かけを
1月6日にするようになったと言われています。
以前は1月6日に固定されていましたが、
最近ではその近くの土曜日に実施されるようになったとのことです。
その為、今年度は1月11日(土)に開催されました!
歴史の深い、貴重な神事を
目の前で見学することができました😌
また、せっかくなので、ハートの形をした可愛らしい鳩の絵馬
「ハートハト」も購入しました♡
ひとつひとつ手作りで作られているそうです✨
願い事が書かれた絵馬もたくさん飾られていましたよ😊
【流谷八幡神社】
◇住所:〒586-0062 河内長野市天見2211
◇アクセス:南海高野線「天見駅」より徒歩約15分
※ 八幡神社には宮司は常駐されていません。
---------------------------------------------
河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨
よろしければフォローお願いいたします!😊
\みんなで河内長野の魅力発信🎵/
ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!