こんにちは!
今回は、西代神社(にしんだいじんじゃ)についてご紹介します⛩️🌿


西代神社は河内長野駅から徒歩約15分の場所にあります🚶♂️
神社の創建年は不詳ですが、南北朝時代に南側の諸将に崇敬されていた神社です⛩️

沢山並んでいる赤い鳥居もすごく綺麗です☺️
江戸時代には西代大名神と言われていましたが、明治時代に名前を西代神社に改め、
その後、近隣の神社を合祀して現在の祭神になりました🌸

↑ 鳥居と狛犬⛩️
鳥居の前にて、狛犬たちがお出迎え😳✨

↑ 神馬像✨
鳥居をくぐると右前には神馬像があり、その奥が社務所になっています🐴
この神馬像も、迫力があり見所です👀🔍


このような、平和の記念樹とされる梛(なぎ)の木もあります🍃
歴史深い西代神社に、皆さんも是非足を運んでみてください🥰✨✨
【西代神社】
◇住所:〒586-0016 大阪府河内長野市西代町16-5
◇電話番号:0721-53-1762
---------------------------------------------
河内長野市観光案内所のインスタグラムでは、河内長野市の観光・グルメ・イベント情報などを発信中✨
よろしければフォローお願いいたします!😊
\みんなで河内長野の魅力発信🎵/
ハッシュタグ「#mykawachinagano」をつけて河内長野のとっておきの写真を投稿してください!
みんなで魅力をたくさん共有して河内長野をもっと盛り上げましょう!
Instagram:https://www.instagram.com/kawachinagano_kankou/
