ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

国宝特別公開のご案内~天野山金剛寺~

天野山金剛寺~秋季国宝特別公開 国宝三尊像・日月四季山水図屏風・重要文化財弘法大師像掛軸~

女人高野としても知られる天野山金剛寺にて、秋の文化財特別公開が行われます。
公開されるのは国宝である三尊像と屏風と重要文化財の掛軸です。


【国宝】
木造大日如来坐像 (もくぞうだいにちにょらいざぞう)
木造不動明王坐像 (もくぞうふどうみょうおうざぞう)
木造降三世明王坐像 (もくぞうござんぜみょうおうざぞう)

【国宝】
日月四季山水図屏風 (じつげつしきさんすいず) 6曲1双(室町時代作品)

【重要文化財】
弘法大師像掛軸

◆日時 2023年11月3日(金)~11月5日(日)
◆時間 各日ともに9:00~16:00
◆場所 天野山金剛寺(河内長野市天野町996)

◆拝観料
特別拝観券 各1,000円
特別拝観共通券 1,500円

◆お問い合わせ 天野山金剛寺 0721-52-2046

■ツーリズムEXPOジャパンとは
旅の総合イベントとして2014年に開催をスタートした「ツーリズムEXPOジャパン」。年に一度、世界各国や地域、日本全国の観光事業者らが集結する、世界最大級の旅の祭典です。世界各国の最新の旅情報が入手できるほか、ステージでは、各出展者が観光の魅力を伝えるプレゼンテーションや、色華やかな本場の伝統舞踊やダンスのパフォーマンスもあり、世界一周気分をお楽しみいただけます。

河内長野市も3つのブースで参加しています!
★杉玉や宝来などが作れるワークショップ開催いたします!
★特産品の「三角ようじ」や薬膳精進カレーなども販売します!

■河内長野市
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/45196/BtoC

ミニ杉玉づくりワークショップ【10/28(土)のみ】
河内長野市の酒蔵通り(高野街道)では新酒ができあがる11月中旬ごろになると「おおさか河内材」の杉の葉で作られた杉玉が並びます。そんな杉玉(レプリカ)と「おおさか河内材」を使ったミニチュア模型を作る木工体験をしてみませんか?
<体験料>1,300円(税込)
<定員>2名程度(最大3名)※先着順
<体験時間>午前の部/10:30~、午後の部/13:00~、14:00~、15:00~、16:00~

■女人高野日本遺産協議会
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/45137/BtoC

宝来づくり体験【10/29(日)のみ10:30~15:30】
しめ縄の代わりに掛ける縁起物、切り絵の奉書の「宝来」を作ってみませんか?体験時間は約30分で、一度に2~3人体験できます。

■河内長野市日本遺産推進協議会
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/46043/BtoC

◆日時:2023年10月28日(土)、29日(日)
◆会場:インテックス大阪 展示場2号館-6号館A, Bゾーン(大阪市住之江区南港北1丁目5−102)
◆チケット:前売券800円、当日券1,300円
※中学・高校生、専門学生、大学生は有効な学生証を掲示いただいた場合は無料で入場いただけます。
※小学生以下のお子様のみでの入場はできません。保護者が同伴または引率する場合に限り、無料で入場いただけます。
※当日、窓口販売の当日券にでご購入の方に限り、障害者手帳の提示で100円割引となります。
※前売入場券については、下記サイトでの販売に加えコンビニエンスストアでも販売いたします。

◆公式サイト https://www.t-expo.jp/

◆お問い合わせ ツーリズムEXPOジャパン推進室(受付時間:平日9:30~17:30) 03-5510-2004

秋の蔵開き開催です!

天野酒酒造が解放される蔵開きが行われます。
屋台やスイーツなどドリンクなども販売されます!
入場は無料です。

『秋の蔵開き』~秋あがりの酒・食のイベント~
10月22日(日) 10:00から16:00まで
※雨天決行·荒天中止

場所:天野酒駐車場特設会場 ※河内長野駅から徒歩4分
※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。

​蔵出し生酒、ビール、リキュール、ソフトドリンクなどの飲み物はもとより。マグロステーキ、甘酒から揚げ、泉州ナスぶつ切り、​煮込み玉こんにゃく、いぶりがっこクリームチーズなどなどの食べ物から、栗入り酒まんじゅう、​甘酒ソフトクリームなどのスイーツまで!存分にお楽しみいただけることでしょう!

※飲食は全て金券でのお支払いになります。会場で金券をお求めください。

【同日開催】
■ミニ杉玉ワークショップ(蔵開き会場内)
■Eバイクライドツアー(事前受付10/6~)
■地元女子サッカーチーム「スペランツァ大阪」PRブース(蔵開き会場内)
■AKICHI DE BUNGAKU(長野商店街)
■WA音プロジェクト 音楽ライブ(ノバティ長野前)

楽しみが沢山です!

お問い合わせ
天野酒酒蔵:0721-55-1101

このページの先頭へ戻る