イベント

HOME > 終了したイベント
<a href="/common/sidecalender.cgi">「サイドメニュー」が表示されない方はこちらから</a><br>

観光スポット

一覧
  • 観る 寺社・公園・街並み
  • 食べる 飲食店・グルメ
  • 体験する レジャー・体験
  • 泊まる 宿泊施設
  • 学ぶ・知る 観光案内・資料館
  • 買う お土産・特産品

関連情報

  • 奥河内サイクリング
  • 広域観光の取組
  • 河内長野市の超広角な世界

終了したイベント

最新イベント一覧
「奥河内 くろまろの郷」プレフェスティバル

「奥河内 くろまろの郷」プレフェスティバル

今秋にオープン予定の地域活性・交流拠点“奥河内くろまろの郷”。
オープンに先駆けて、プレ・フェスティバルをキックスで開催します。
「奥河内くろまろの郷」ってどんなとこ?何が出来るの?大人も子どもも体験できるイベントが盛りだくさん。ご家族みなさんで起し下さい。

詳細はこちら

手作り 味(Mi)・趣(Shu)・覧(Ran) 店大通り みんなで!いただきま~す

手作り 味(Mi)・趣(Shu)・覧(Ran) 店大通り
みんなで!いただきま~す

奥河内の緑と水で育てられた旬の野菜や果物を丸ごと食べて味わいスローフードの精神で子どもたちにほんまもんの味を伝えたいと「生産する人」「販売する人」「料理する人」「食べる人」が世代を超えて集います。

2014年7月5日(土)<br />10:00~15:00 

詳細はこちら

南海・高野街道ガイドウォーク 高野山開創1200年記念イベント “黄金のまち堺から 聖山高野山へ”

南海・高野街道ガイドウォーク 高野山開創1200年記念イベント
“黄金のまち堺から 聖山高野山へ”

黄金のまち堺から、聖山高野山へ~高野街道 観光ガイドとテクテク十三里~
“高野街道ウォーク”(天見駅~御幸辻駅)約10キロ
●集合:9時半 南海高野線天見駅
●コース:天見駅→茶屋出→蟹井神社→高野街道→紀見峠・六里石→馬こかし坂→地蔵寺→養叟庵→ます池集会所→一の瀬滝→慶賀野戎神社→五里石→御幸辻道標→御幸辻駅 (15時頃解散)
●参加費:500円
●定員:100名
☆申込方法
4月24日(木)~6月5日(木)必着で必ず往復はがきで。
【あて先】
〒586-8501 河内長野市原町1-1-1 
観光政策課内 観光ボランティア倶楽部

6月14日(土) 

詳細はこちら

市制施行60周年記念モックルウォーク

市制施行60周年記念モックルウォーク

~初夏の里山に奥河内の歴史を訪ねて~
【コース】約15キロ
河内長野駅―長野公園(長野地区)<スタート受付>―烏帽子形八幡神社・烏帽子形城址―歴史学習館―花の文化園―高向神社―天野山キャンプ場―天野山金剛寺―青賀原神社―寺ヶ池公園<ゴール受付>―千代田駅

6月7日(土)<br />●集合:長野公園(長野地区)10時~10時30分 

詳細はこちら

国史跡烏帽子形城跡普及啓発シンポジウム

国史跡烏帽子形城跡普及啓発シンポジウム

「烏帽子形城跡の活用」
●河内長野市長 開会挨拶・・・国史跡烏帽子形城跡の整備・活用について・・・「戦国山城の整備と活用―烏帽子形城跡に期待するもの―」・・・「静岡県下の城郭整備―その事例と問題点―」・・・討論会

平成26年6月7日(土)<br />13:00~16:00(開場12:30) 

詳細はこちら

奥河内あおぞらカフェ

奥河内あおぞらカフェ

青空の下、市内パン屋さん、珈琲豆屋さん、朝採り野菜の販売、奥河内材やスダレなどの観光PRなどを行います。

6月1日(日)<br />9時~14時 

詳細はこちら

楠公祭―楠木正成公の供養祭-

楠公祭―楠木正成公の供養祭-

楠木正成公の供養祭
<その他の催し>
少年剣道大会・詩吟の奉納(講堂にて)
お琴・三味線の演奏(拝殿にて)

2014年5月25日(日)<br />墓前法要:11時から 首塚にて(雨天の場合:金堂) 

詳細はこちら

森の音楽祭~自然と人と音楽と~

森の音楽祭~自然と人と音楽と~

新緑が美しい岩湧の森に心地よいリズムが流れます。

5月25日(日)<br />10時~15時30分 

詳細はこちら

奥河内オーガニックマーケットvol.5

奥河内オーガニックマーケットvol.5

素材からシンプルに、安心な食、そして毎日の暮らし。それがここ奥河内にはあります。新緑の季節をむかえる天見の里山もぜひおたのしみください。

とき:2014年5月24日(土)<br />9:00~15:00(屋外9時~ 離れ10時~ 大広間10時30分) 

詳細はこちら

2014年 春のウォーク“奥河内の春を訪ねる”

2014年 春のウォーク“奥河内の春を訪ねる”

④磨崖仏を彫った夏目さんが辿った道

5月20日(火)・24日(土) 

詳細はこちら

このページの先頭へ戻る