ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2016年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

2016年7月

旧三日市交番(河内長野市指定文化財)

 河内長野駅前から三日市町駅方面へと続く高野街道沿いに「旧三日市交番」があります。この建物は、昔の三日市宿内にあり平成19年に三日市交番が三日市駅前に移転するまで、地域の治安を守ってきました。
 府内最古の木造駐在所建築物として、平成22年10月に河内長野市の指定文化財となりました。
 
 建物の特徴は、洋風と和風の建築様式がまじりあっており、2階は半切妻屋根で、軒先と軒裏、外壁は洋風。屋根は日本瓦葺きの寄棟屋根、小屋組は和式、壁の下地には竹小舞が組まれ、手前の執務室の他は真壁に竿縁天井という和式になっています。平成23年に保存修理が行われ、平成24年8月、歴史・文化の情報発信の拠点として『旧三日市交番』がオープンしました。
 
 趣のある高野街道沿いをゆっくり散策してみるのもいいですね。

<旧三日市交番>
●所在地:河内長野市三日市町1062
●TEL:0721-62-5050
●開館日時:土曜日・日曜日・祝日 10時~16時
●入館料:無料
☆南海高野線「三日市町」駅から徒歩約20分

<お問合せ先>
ふるさと文化財課:0721-53-1111

1-1-03-2.jpg

2-8.JPG

140812kouyakaidou01-2.jpg

140812kouyakaidou05-2.jpg

奥河内の里山~水田風景~

 惣代地区の田んぼの風景です。6月の中頃には、まだ水田の土の色が見えていましたが、もうすっかり一面緑色です。
 秋には黄金色に染まり、収穫のときを迎えます。猛暑の夏をしっかりと乗り越えて行きますね~。

  水田の上を、たくさんのとんぼが飛び交っていました。

2016-7-26suiden04-2.jpg

2016-7-26suiden07-2.jpg

2016-7-26suiden09-2.jpg

花の文化園~夏休みイベント情報~

☆『トロピカルフルーツフェア』の開催
 花の文化園の大温室内にあるカフェでマンゴーやグァバ、パッションフルーツなどのトロピカルフルーツ(カット)やジュースの販売が行われるそうですよ♪
 温室の中は南国気分ですね~

■開催日:2016年7月30日(土)~8月28日(日)の毎週土・日曜日
■場 所:花の文化園 大温室内 休憩室(カフェ)

☆『不思議植物展』の開催
 イベントホールでは、「ちょっぴり怖い」をテーマに、動く植物や、形や匂いが変わっている植物が紹介されます。食虫植物の講座や寄せ植え教室も開催されるそうですよ。

■開催日:2016年8月9日(火)~21日(日)
■場 所:花の文化園 イベントホール

☆『夏休み子ども写生大会』
 入園ゲートで画用紙の配布と画板の貸出が行われます。写生をしているお子様を対象に、絵画の巡回指導も行われるそうですよ。

■開催日:2016年7月31日(日)・8月7日(日) 10:30~15:30
■場 所:花の文化園内

★『夏休み子ども祭り』の開催
・開催期間:2016年8月5日(金)~8月7日(日)
 期間中園内の各エリアで楽しいワークショップが行われます♪ 詳細は、花の文化園のHPをご覧下さい。(事前予約制の講座が多数あるので要チェック!)
花の文化園HP

2015-6-4hanabun10-2.jpg

■開催期間:2016年7月1日(金)~10月2日(日)
■実施時間:11時~16時

 ◎南海電車 ◎近鉄電車 ◎阪急電鉄 ◎阪神電車 ◎京阪電車
 五私鉄のおすすめスポットを巡りスタンプを集めよう!!
 応募された方の中から、抽選で素敵な賞品が当たりますよ♪

☆河内長野市では、南海電車のおすすめスポットに『西條酒造(天野酒)」が掲載されています!
  暑い夏の陽差しが続きますが、甘酒サイダーや酒粕アイスで身も心もリフレッシュ♪~
お店情報はこちらからどうぞ

★応募ハガキがついたパンフレットは、各私鉄の駅などに置いて有ります。

<お問合せ先>
 歴史街道事務局
TEL:06-6223-7745(平日10時~17時)

◎主催:近鉄・南海・阪急・阪神・京阪・歴史街道推進協議会
歴史街道

sitetustanp01-2.jpg

sitetustanp06-2.jpg

2016-7-23saijou02-2.jpg

2016-7-23saijou01-2.jpg

sitetustanp02-2.jpg

sitetustanp03-2.jpg

sitetustanp04-2.jpg

sitetustanp07-2.jpg

sitetustanp05-2.jpg

『くろまろ館』は、学びと体験ができる施設です。

 河内長野の貴重な歴史遺物や資料などの常設展示や期間限定の企画展が開催され、河内長野の歴史がわかり易く解説されています。館内では常時、勾玉や土笛づくりなどの歴史体験ができます。
 夏休みの思い出作りに、歴史体験してみてはいかがでしょう♪

<くろまろ館>
河内長野市高向2230-5
TEL:0721-64-1560/FAX:0721-64-1900
★アクセスや体験メニュー・特別展などの情報はこちらからどうぞ

141210kuromarokan02-2.jpg

2015-6-25kuromaro06-2jpg.jpg

2015-6-25kuromaro03-2.jpg

CIMG4643kuriafail2-3.JPG

2016-fusen02-2.jpg

大阪府立花の文化園-開花情報-

 花の文化園のボタン園で、神秘的な美しい湖水に例えられた花「トウテイラン」が見頃を迎えています。
 トウテイランは、淡い青紫色の花と密生する白い毛により銀緑色となる葉・茎が相まって、姿全体がとても美しく見えます。漢字で「洞庭藍」と書き、中国湖南省にある洞庭湖(ドウテイコ)が名前の由来です。洞庭湖の湖水は藍色で美しく神秘的であったと伝えられ、トウテイランの花の美しさを洞庭湖の水の色と似ているに違いないと、この名前がつけられたと言われています。日本原産の宿根草で絶滅危惧種に指定されています。
 見頃は9月初中旬頃までです。花の文化園に行かれたら、ぜひボタン園で神秘的な美しい湖水に例えられた「トウテイラン」をご覧になってください。(花の文化園より情報提供文/2016年7月14日撮影)

☆花の文化園へのアクセスなど詳細は公式HPをご覧下さい。

2016-7-22hanabun01-2.jpg

2016-7-22hanabun02-2.jpg

2016 秋のウォーク 第一弾

ボランティアガイドと共に『奥河内の秋』を訪ねる
「惣代の棚田と石仏城跡を巡る」

■と  き:2016年①9月12日(月) ②9月16日(金)
※2016年9月5日(月)より受付開始です。
■集合場所:美加の台駅改札口前(受付:9時~、出発:9時30分頃)
■定  員:各日とも30名(先着順)
■参加費用:300円
■持ちもの:雨具、軍手、弁当、飲み物、健康保険証、筆記用具
※歩きやすい靴と長袖の服で参加してください。
◎雨天中止時は電話連絡します。(予備日なし)

【コース】山歩きコース・全行程約9㎞・約5時間30分
 美加の台駅→石仏寺→石仏城跡→(林道)→(セノ谷道)→千早口駅(昼食)→惣代地区→(新池)→美加の台駅(解散:午後3時頃)
※天候等で一部変更する場合があります。
 <申込受付およびお問合せ先>
☆9月5日(月)より電話にてお申込み下さい。
 「河内長野駅前観光案内所」
TEL:0721-55-0100
 (午前9時~午後4時、第2水曜日は定休日)

2016-9-12wolk01-2.jpg

花の文化園-開花情報-2016-7/20

花の文化園の大温室内で「イエライシャン」が見ごろを迎えています。
 「イエライシャン」は、李香蘭(山口淑子)が歌った曲としても有名な植物です。開花すると芳香が有り、夜はよく香ります。
 ハート型の葉の付け根から、先端が星型に開いた筒型の花が10個くらいまとまってぶら下がるようにつきます。
 日本人でありながら、中国で中国人歌手としてスターとなった”李香蘭”。日本と中国、世界情勢の大きくうねる運命に翻弄され、日本人、山口淑子として生きることになった女性が、「月に切なくも、匂う夜来香 この香りよ」と歌った「夜来香」。
 「イエライシャン」を観に、香りを確かめに花の文化園に足を運ばれてはいかがでしょう。香りは朝方がお勧めです。(花の文化園情報提供文)

★アクセス等詳細は花の文化園公式HPをご覧下さい。

2016-7-20hanabun01-2.jpg

2016-7-20hanabun02-2.jpg

大阪府立花の文化園-開花情報-

花の文化園のエビネ園で、キレンゲショウマ(黄蓮華升麻)が見頃を迎えます。
 キレンゲショウマは紀伊半島、四国、九州など日本では一部の地域にしか自生していない希少な植物です。アジサイ科キレンゲショウマ属に分類され和名がそのまま学名(Kirengeshoma)にもなっています。絶滅危惧Ⅱ類に分類され絶滅の恐れが増大している種に指定されています。
 開花期は年によって異なり、昨年の見頃は8月中旬~下旬でしたが、今年の開花一番花は6月末で例年に比べ非常に早く開花しました。今年は花つきも良く8月中旬頃まで花を楽しめそうです。

 「私はこの花に会うため、お山さんに来たのではないか」珠子は心打たれた。

 これは、宮尾登美子さんの小説「天涯の花」での一場面です。舞台となった四国の剣山には、一躍脚光を浴びたキレンゲショウマの群生地があります。派手な花ではありませんが、黄色い花が木陰でひっそりと咲く姿は、日本人好みの美しさがあります。
 「天涯の花」キレンゲショウマを観に花の文化園へ行かれてみてはいかがでしょう。その他にも季節の花々の美しい姿に出会えますよ♪

★アクセス等詳細は花の文化園公式HPをご覧下さい。

2016-7-20hanabun01-2.jpg

2016-7-20hanabun02-2.jpg

奥河内もみじ公園―延命寺地区―

 延命寺の山門から右手に石積みの長い階段を上ってゆくと、奥河内もみじ公園の蓮池が広がっています。この時期、次々と花が咲いています。ピンク色の少し大きめの花を観ることができます。
 その上の段に睡蓮池があり、今の時期、次々とピンク、白、オレンジ色の花が咲いています。蓮池の蓮は、毎年ざりがにとの戦いのようですが、公園管理事務所の方々の努力により、可憐な花を咲かせます。(2016年7月18日撮影)
 公園内には、たくさんの野鳥が生息しており、キツツキが木をつつく音が聴こえていました。

<奥河内もみじ公園―延命寺地区―>
河内長野市神ガ丘492
●アクセス●
・南海高野線「三日市町駅」から南東へ2.4km
・南海高野線「美加の台駅」から南海バスに乗車「神ケ丘口」下車、東へ800m
★アクセスなど詳細はこちらからどうぞ

2016-7-18enmeiji05-2.jpg

2016-7-18enmeiji08-2.jpg

2016-7-18enmeiji12-2.jpg

岩湧の森-いにしえの道-

 岩湧の森の第1駐車場(1~6まであります)からいにしえの道に入ると、ひんやりとした空気に包まれます。ゆっくりと山の道を歩いていくと、左手に「行者の滝」が見えてきます。雨上がりなどに行くと、勢い良く水が流れ落ちています。大きなトチノキを見上げながら遊歩道を上ると、夏の終わりから秋にかけてシュウカイドウが一面花を咲かせるエリアにでます。今の季節は、青々と茂ったシュウカイドウの葉っぱが斜面一杯に広がっています。そして遊歩道から細道をを左手に入ると「不動の滝」を見る事が出来ます。右手に上ってゆくと、岩湧寺の多宝塔の屋根が見えてきます。
 岩湧寺にある『多宝塔』は重要文化財に、『本堂』は、河内長野指定文化財となっています。
 岩湧寺の前を通り遊歩道を進むと、おべんとう広場が広がっています。広い芝生の広場はみんなでお弁当を広げてゆっくり寛ぐことができます。
 おべんとう広場の先に「四季彩館」があります。岩湧山の中腹 標高500mにあり、テラスからは大和葛城山や二上山、生駒山のパノラマが楽しめます。館内では、岩湧の豊かな自然が展示・紹介されています。ハイキングコースなどのパンフレット等も置いていますので、ぜひお立ち寄り下さい。
 売店や自動販売機がありませんので、飲み物や食べ物は持参して来てくださいね♪

<岩湧の森 四季彩館>
河内長野市加賀田3822-1
☆アクセスやイベント情報、散策ルートなど詳細はこちらからどうぞ

2016-6-18iwawaki04-2.jpg

2016-6-18iwawaki07-2.jpg

2016-6-18iwawaki19-2.jpg

2016-6-18iwawaki20-2.jpg

2016-4-26sikisaikan07-2.jpg

2016-6-18iwawaki26-2.jpg

2016-6-18iwawaki28-2.jpg

2015-9-1sikisaikan05-2.jpg

☆申込予約 8/1より開始!

■開催日時:2016年11月13日
◎受付開始~終了
・午前9時~午後4時頃終了予定
◎競技時間
・5時間の部・・・10:30~15:30
・3時間の部・・・10:15~13:15

■開催場所:奥河内くろまろの郷(スタート&ゴール)
河内長野市高向1218-1

■部  門
◎5時間の部(一般・ファミリー)
◎3時間の部(一般・ファミリー)

■参加費用:大人1,500円(中学生以上)、小学生500円(小学生未満無料)
※大会当日受付時にお支払い下さい。(参加費・保険料込み)

■定  員:すべての部門・クラス合わせて120チーム(360人程度)
※2~5人のグループ(必ず20歳以上の成人を含む)

■持ちもの:携帯電話、デジタルカメラ(携帯電話のカメラ可)、時計、電卓、筆記用具、コンパス、補給食・水、保険証、天候に応じて防寒着・雨具

<申込方法について>
●申込期間:2016年8月1日(月)~9月30日(金)※定員に達し次第締切
●申込方法:申込フォームまたは所定の様式に記入の上、メール・FAX・郵送にてお申込みください。(先着順)

<宛て先>
●e-mail:concierge@city.kawachinagano.lg.jp
 ●FAX:0721-55-1435
 ●郵送:〒586-8501 大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
 河内長野市役所農林課「奥河内ロゲイニング大会事務局」あて

【ロゲイニングとは・・・】
  オーストラリア発祥の大規模スコアオリエンテーリングのような競技です。主催者から提示された地図をもとに、チームごとに作戦を立て、時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。チェックポイントに設定された数字がそのまま得点となり、より高得点を目指す競技です。
  奥河内ロゲイニング大会では、5時間の部・3時間の部を設定し、それぞれ一般とファミリーの部門に分けて得点を競います。

<お問合せ先>
 奥河内ロゲイニング実行委員会
 事務局:河内長野市環境経済部農林課
TEL:0721-53-1111

2016-11-13-01-2.jpg

2016-11-13-02-2.jpg

2015-12-6roge02-2.jpg

2015-12-6roge08-2.jpg

2015-12-6roge12-2.jpg

2015-12-6roge14-2.jpg

興禅寺の羅漢像と蓮

 河内長野市美加の台の閑静な住宅地の外れに『興禅寺』があります。境内の蓮池では、毎年7月から8月にかけて斑蓮が白い大きな花を咲かせます。今年は例年より開花が早く、6月下旬には丸く膨らんだ蕾を見つけることが出来ました。7月に入り、ひとつふたつと開花しています。まだまだ蕾がたくさんあるので、これからしばらくは楽しめそうですね。(2016年7月12日撮影)
 蓮池の周りをぐるりと囲んで並ぶ多数の羅漢像も圧巻です。静かにお顔を拝見していると、なにやら話し声が聴こえてきそうな気配です。
 本尊は平安末期に作られた木造阿弥陀如来坐像で、重要文化財に指定されています。
 蓮の花は、早朝にゆっくりと開花して行きます。

<興禅寺>
河内長野市美加の台一丁目25-1
●南海高野線「美加の台駅」より南海バスに乗車「美加の台口」バス停下車 徒歩15分

2016-7-12kouzenji07-2.jpg

2016-7-12kouzenji11-2.jpg

2016-7-12kouzenji14-2.jpg

滝畑ダム周辺観光情報

滝畑ダム上流には、豊かな自然の中、河原でバーベキューができる「滝畑湖畔バーベキュー場」やキャンプが楽しめる「光滝寺キャンプ場」「荒滝キャンプ場」があります。これからの季節、山間の水場を求めてたくさん人々で賑わいます♪
 また、滝畑ふるさと文化財の森センターでは、ダム建設に伴って水没した滝畑地区の文化を保存、滝畑独特の民家建築や特産品、江戸時代建立の石造物群など展示しています。
  センターには、研修宿泊施設があり、豊かな自然の中で遊び・学びの場として活用されています。
 近隣には、関西サイクルスポーツセンターがあり、小さなお子様から大人まで、自然一杯の中で、変り種自転車やサイクリング、キャンプやバーベキューなどが楽しめます。7月9日よりプールも始まっていますよ♪

【施設情報】
◎滝畑湖畔バーベキュー・光滝寺キャンプ場関係はこちら
滝畑湖畔観光農林組合
河内長野市滝畑1588-甲
TEL&FAX:0721-64-9285

◎滝畑ふるさと文化財の森センター
河内長野市滝畑483-3
TEL:0721-63-0201/FAX:0721-63-0204

◎関西サイクルスポーツセンター
河内長野市天野町1304
TEL:0721-54-3101
http://www.kcsc.or.jp/

2016-5-1takihata01-2.jpg

2016-7-11takihata08-2.jpg

2016-7-11takihata09-2.jpg

2016-7-11takihata10-2.jpg

140819kohankankou01-2.jpg

140820kayabuki01-2.jpg

2015-6-1cikle06-2.jpg

ciklepool1-2.jpg

大阪府立花の文化園~開花情報~

 大阪府立花の文化園の温室で、今年もキソウテンガイが開花しました。キソウテンガイの名が示す通り不思議な外見を持ち、非常に古い形質を残している植物です。アンゴラからナミビアにかけての過酷な砂漠環境にのみ生息しており、現地に近い環境を再現することで日本でも栽培が可能になります。
 この植物の生長は非常に特徴的で、本葉を展開した後は中心の茎が枯れてしまいます。そして、最初に展開した2枚の本葉を枯死するまでひたすら伸ばし続けます。伸び続ける2枚の葉はカールしながら広がって行き、その形状は良く見かける植物とはほど遠いものとなります。
 キソウテンガイは雌雄異株の植物で、花の文化園で1株だけ栽培されているこの固体は雄株です。
 未だ近しい種類すら発見されていない特殊な植物キソウテンガイの姿をぜひ一度ご覧になってみてください。(花の文化園より情報提供文)

<大阪府立花の文化園>
河内長野市高向2292-1
TEL:0721-63-8739
●アクセス
◎鉄道・バスをご利用の場合
・河内長野駅から「滝畑ダム」行き乗車「奥河内くろまろの郷」下車徒歩10分
・河内長野駅から「高向」行き乗車「上高向」下車徒歩15分

◎車をご利用の場合:奥河内くろまろの郷の無料駐車場をご利用下さい。
・西名阪自動車道「藤井寺I.C.」から30分 ・阪和自動車道「美原北I.C.」(南行き)から20分
・阪和自動車道「美原南I.C.」(北行き)から20分 ・阪和自動車道「貝塚I.C.」から30分
・阪神高速道「三宅I.C.」から40分 ・河内長野駅から10分 国道170号線「文化園口」交差点を南へ500m ・南阪奈道路「羽曳野I.C.」から20分

2016-7-11kisoutengai01-2.jpg

2016-7-11kisoutengai02-2.jpg

2015-8-19hanabun10-2.jpg

2015-6-4hanabun10-2.jpg

 奥河内くろまろの郷 ビジターセンターの特産品コーナーでは地元産の美味しいものやつまようじ、ジャムなどの加工品や木工製品などが販売されています。そして、7月9日(土)より、大阪芸術大学の学生がデザインし、蔵さん工房が製作した木製カップ「削-さく-」の販売が始まっています。河内材を使った作品です。一度ご覧になってみてください。

<お問合せ先>
奥河内くろまろの郷
河内長野市高向1218-1
TEL:0721-56-9606
http://okukawachi.or.jp/

2016-7-10sintokusanhin08-2.jpg

2016-7-10sintokusanhin05-2.jpg

2016-7-10kuromaro04-2.jpg

2016-7-10kuromaro05-2.jpg

2016-7-10kuromaro06-2.jpg

2016-7-10kuromaro09-2.jpg

2016-7-10kuromaro10-2.jpg

流谷八幡神社―湯立て神事―

 2016年7月10日(日)、河内長野市天見にある流谷八幡神社で、無病息災、家内安全を祈願する『湯立て神事』が行なわれました。
「湯立て神事」は、まず神庭を清浄した後、湯釜を拝殿の前に置き、お湯をたぎらせ神米と神酒と塩を加え笹葉でまぜ、その湯を笹葉で氏子たちに振り掛け、無病息災・家内安全を祈願します。湯がまに浸した笹を、若い宮司さんが勢い良く振るたびに、待ち受ける氏子達に湯が降りかかります。みなさん有り難くお湯を受けます。いつも静かな山間の境内は、たくさんの氏子さんたちで賑わっていました。
 この湯釜は鍔をめぐらせた羽釜に獣脚三足を備えた鉄製のもので、羽の上面に延元五年(1340)の鋳造銘を陽出しており府指定文化財になっています。
 境内には、樹齢400年以上とされる大いちょうがあり、秋には黄金色に染まる美しい姿を見る事が出来ます。
 流谷八幡神社では、秋には、五穀豊穣、無病息災、家内安全などを祈願する『提灯祭り』、毎年1月には、その年の豊凶を占う『勧請縄かけ神事』が執り行われます。昔から続く神事が今も大切に受け継がれています。

<流谷八幡神社>
河内長野市流谷2211
●南海高野線「天見」駅下車、西へ徒歩15分

2016-7-10yudate09-2.jpg

2016-7-10yudate10-2.jpg

2016-7-10yudate12-2.jpg

2016-7-10yudate11-2.jpg

2016-7-10yudate13-2.jpg

『なんばエコプロジェクト2016』開催情報♪

 参加型環境保全イベント『なんばエコプロジェクト2016』で、間伐材を使ったワークショップに河内長野市立林業総合センター「木根館」、岩湧の森「四季彩館」、河内長野市農林課/大阪府森林組合南河内支店が出展します。
 丸太切りやエコ工作など、親子で気軽に楽しめる体験イベントを行い、実際に見て触れて身近に感じていただくとともに、その大切さを知っていただき、環境保全の大切さを広めよう♪というイベントです。参加費無料で、どなたでも参加いただけますよ♪

■開催日時:2016年7月23日(土)・24日(日) 12時~17時
■開催場所:ヤマダ電機LABI1なんば4階イベント スペース LABI Gate

【エコワークショップ出展内容】
◎河内長野市立林業総合センター「木根館」
・丸太切り体験&コマづくり ・リュールシロフォンづくり

◎岩湧の森「四季彩館」
・森の工作コーナー「自然素材クラフト体験」

◎河内長野市農林課/大阪府森林組合南河内支店
・おおさか河内材の積木の広場

<お問合せ先>
南海テレホンセンター
TEL:06-6643-1005(8:30~18:30)

2016-7-23eco01-2.jpg

2016-7-23-01-2.jpg

2016-7-23-02-2.jpg

2016-7-23-03-2.jpg

2016-7-23-04-2.jpg

 奥河内くろまろの郷のイートイン工房の名称が『むささびパン工房+CAFE』になりました。今日から”くろまろーる” ”くろまろソフト” が新発売ですよ! 
 
 くろまろソフトは、中谷農園さんの旬の桃を使った”桃ソフト”、天野酒さんの梅酒の梅の実を使った”梅の実ソフト”、kawabata farmさんのトマトを使った”トマトのソフト”の3種類ありますよ♪ 
“桃ソフト”は、旬の桃の味がしっかり味わえ、クリーミーだけど後味さっぱり、”梅の実ソフト”は、さわやかな梅の酸味が広がり、さっぱりだけど濃厚で暑い夏にぴったりなお味、”トマトのソフト”は、まるでフルーツトマトを頂いているような、トマト好きにはたまらないソフトクリームに仕上がっています。いろいろ食べ比べてお好みの味を見つけてください。
 パン工房のレイアウトも少し変わっていますよ。本日7日から10日までのリニューアルイベント開催中は、「森の食パン」が1斤400円から350円で販売されていますよ(*^-^*)/
 市内の特産品コーナーには、爪楊枝やすだれ雑貨、地元産のジャムや味噌、佃煮などの美味しいものや、素敵な手づくり品が販売されています。
 週末には、さまざまなイベントが開催されますので、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょう♪

<奥河内くろまろの郷>
河内長野市高向1218番地1
TEL:0721-56-9609/FAX:0721-56-9607
●営業時間:9時~18時

2016-7-7kuromaro19-2.jpg

2016-7-7kuromaro13-2.jpg

2016-7-7kuromaro03-2.jpg

2016-7-7kuromaro06-2.jpg

2016-7-7kuromaro08-2.jpg

2016-7-7kuromaro10-2.jpg

2016-7-7kuromaro15-2.jpg

ー2016 河内長野市内 夏まつり情報ー

 今年も市内各エリアで夏まつりが開催されます。

◎『千代田天神祭』
・開催日時:7月16日(土) 11:00~22:00
・開催場所:千代田神社 境内
・開催内容:お菓子撒き、フリーマーケット、バル、音楽フェス、各町青年団屋台、河南高校和太鼓、スペシャルライブ
★詳細はこちらから
http://tenjinsai.wix.com/2016tenjinsai

◎『第14回 河内長野地車ふれあい盆踊り大会』
・開催日時:7月23日(土) 16:00~22:00
・開催場所:野作第一公園
・開催内容:カラオケ大会、歌謡ショー、セレモニー、盆踊り大会、模擬店多数出店
☆主催:河内長野地車協議会

◎『小山田納涼盆踊り大会』
・開催日時:7月30日(土) 19:30~22:00
・開催場所:小山田コミュニティセンターあやたホール
・開催内容:盆踊り大会、花火の打ち上げ
★河内家菊水丸登場
☆主催:小山田青壮年会

◎『長野商店街夜店の夕べ』
・開催日時:7月30日(土) 16:00~21:30
・開催場所:河内長野駅前商店街 西商栄通り・本町通り
・開催内容:模擬店、ゲームコーナー、体験コーナーなど
★問合わせ先:にぎわいプラ座 事務局 0721-26-7658

◎『くろまろ盆踊り』
・開催日時:8月6日(土) 16:00~22:00
・開催場所:奥河内くろまろの郷 駐車場
・開催内容:模擬店、カラオケ大会、歌謡ショー、盆踊り大会、花火の打ち上げ
☆主催:高向区自治協議会

◎『第13回 日野ご先祖供養 盆踊り』
・開催日時:8月13日(土) 午後5時より
・開催場所:みのでホール(河内長野市立日野コミュニティセンター)グランド※雨天決行(悪天候時ホール内)
・開催内容:夜店、カラオケ大会、歌謡ショー、盆踊り、「雪月花」ニミライブ
★お問合せ先:日野勇志会 090-1022-8194

木根館 『ワンコインでプチDIY体験』情報

 木根館の木工室で常時体験できる「ワンコインでプチDIY体験」に新作が登場しましたよ♪ 長方形の一枚の板から自分好みのコースターが作れるそうです。1枚の板から2枚分のコースターが作れます。形はそれぞれ思い思いに♪焼きペンなどで絵付けや文字入れも可能ですよ。
 サイコロ型のかわいい白木にガラスの試験管を入れた一輪挿しや、おしゃれなコーヒータイムを演出できる河内材のマルチプレートなども人気です♪
 その他、素敵な木工品や作品作りのキットが販売されています。お子様と一緒に楽しい夏休みの工作にいかがでしょう♪

<木根館>
河内長野市高向1818-1
TEL:0721-64-8151/FAX:0721-63-0930
メール:kinkonkan@sinrin.org
★アクセスなど詳細は公式ホームページをご覧下さい。
http://www.sinrin.org/kinkonkan/

2016-7-5kinkonkan04-2.jpg

2016-5-1kinkonkan05-2.jpg

2016-7-5kinkonkan01-2.jpg

2016-7-5kinkonkan02-2.jpg

2016-7-5kinkonkan05-2.jpg

2016-7-5kinkonkan07-2.jpg

2016-4-3-2-02.jpg

 河内長野産の美味しいものを匠にアレンジ、コラボさせて、たくさんの人に美味しいものを届けるために、日々市内市外を走り回り石窯ピザの移動販売をされているアンソニーさんのピザ作り体験と、木根館 木工室での河内材を使ったバードコール作りです♪
 お子様と一緒に、夏の思い出作りにいかがでしょう(*^-^*)

■開催日:2016年7月27日(水)
■時 間:①10:00~12:00 ②13:00~15:00
■場 所:「木根館」木工教室・大会議室
■定 員:各10組(抽選順)※1組3名まで
■参加費:1,100円(材料費込み)
■持ち物:材料・道具などは全て木根館で用意します。
■服 装:動きやすい服装など

【申込方法】
・往復ハガキまたは、メールでお申込下さい。応募内容(住所・氏名・日付・年齢・電話番号・行事名・参加したい時間①か②)を記入の上7月10日必着でご応募下さい。

◎応募先
〒586-0036 河内長野市高向1818-1
河内長野市立林業総合センター「木根館」
TEL:0721-64-8151
メール:kinkonkan@sinrin.org

anthony7-29-2-2.jpg

2016-7-27kinkonkan02-2.jpg

2016-7-27kinkonkan03-2.jpg

anthony7-29-19-2JPG.jpg

anthony7-29-21-2.jpg

kinkonkan7-29-13-2.jpg

2015-7-7kinkonkan03-2.jpg

kinkonkan2-29-12-2JPG.jpg

2016-7-27kinkonkan04-2.jpg

2016-4-3-02.jpg

☆河内長野産の新鮮な野菜を使ったビュッフェレストランの名称が、『ビュッフェレストラン奥河内』になります!

☆ビジターセンター内にあるパン工房の名称が、『むささびパン工房』になります!

  「むささびパン工房」では、食パンの販売が再開されています。試行錯誤を繰り返した末に出来上がったもっちり食感のおいしい食パン♪ 『森の食パン』と名付けられました。一斤400円での販売だそうです。7月7日(木)~10日(日)のリニューアルオープンイベント期間中は、一斤350円の特別価格で販売されるそうですよ♪
 また、地元の味を使ったソフトクリームが新発売されます!中谷農園さんの桃を使った『桃ソフト』、天野酒さんの梅酒の梅の実を使った『梅の実ソフト』、kawabata farmさんのトマトを使った『トマトソフト』♪ 7月7日(木)より『むささびパン工房+CAFE』で販売されるそうです。
  楽しみですね~(*^-^*)/

☆2016年7月7日(木)~10日(日)、リニューアルイベントが開催されますよ♪
【リニューアルイベント開催情報】

『新商品・物産試食販売』
■開催日時:2016年7月7日(木)・8日(金) 11時~14時
■開催場所:奥河内くろまろの郷 ビジターセンター

<新商品>
・くろまろーる 
・くろまろソフト(中谷さんちの桃、天野酒さんの梅の実、kawabata farmさんのトマト)
※他にも、河内長野特産のジャムや味噌などが用意されているそうですよ♪

『元気あふれるライブパフォーマンス!』
■開催日時:2016年7月9日(土)・10日(日)
■開催場所:バザール広場
①7月9日(土)・・・11:00~15:30
 ②7月10日(日)・・・10:30~15:30

<出演者スケジュール>
①7月9日(土)
・nada・・・沖縄音楽演奏
・水木忍・・・ウクレレ演奏

②7月10日(日)
・Make Us One・・・ゴスペル
 ・ダンスパワーズ・・・ジャズダンス
 ・らぶ☆Pトラ企画・・・ジャグリング
 ・nada・・・沖縄音楽演奏
☆MC・・・桂 山弥

『くろまろマルシェ』
■開催日時:2016年7月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00
 ■開催場所:バザール広場
ハンドメイドの雑貨やおもちゃなどの素敵なお店が出展していますよ。

<お問合せ先>
 奥河内くろまろの郷
 河内長野市高向1218-1
 TEL:0721-56-9606

2016-5-13kuromaro15-2.jpg

2016-5-13kuromaro12-2.jpg

2016-5-13kuromaro13-2.jpg

 岩湧の森 四季彩館で今年も『フリークラフト』が開催されます。緑豊かな森からの贈り物を使って、自由な発想とアイデアでそれぞれ思い思いの作品を作ってみてください。

■開催日時:2016年7月30日(土)・31日(日) 10時~15時30分
☆午後2時半から「作品展」の開催
■募集人数:各日20名(要申込:申込多数の場合は抽選)
■持ちもの:昼食、飲み物、軍手
※クラフトに必要なものがあれば各自持参してください。

<応募方法>☆7月11日(月)必着で応募してください!
参加者全員の氏名・年齢と代表者の方の住所と電話番号、参加日をご記入の上、メール・FAX・往復ハガキでお申込みください。

◎岩湧の森「四季彩館」
〒586-0071 河内長野市加賀田3822-1
TEL&FAX:0721-63-5986
●開館時間:10時~16時30分
●休館日:月曜日(月曜日が休館の場合は翌日)

2015-9-1sikisaikan05-2.jpg

2016-6-18iwawaki26-2.jpg

2016-6-18iwawaki29-2.jpg

2016-6-18iwawaki28-2.jpg

141008iwawaki02-2.jpg

奥河内くろまろの郷がリニューアルします!

☆河内長野産の新鮮な野菜を使ったビュッフェレストランの名称が新しくなります。

『ビュッフェレストラン 奥河内』

☆今まで名前が無かったイートイン工房に名前がつきました!

『むささびパン工房』

【リニューアルイベント開催情報】

『新商品・物産試食販売』
■開催日時:2016年7月7日(木)・8日(金) 11時~14時
■開催場所:奥河内くろまろの郷 ビジターセンター

<新商品>
・くろまろーる 
・くろまろソフト(中谷さんちの桃、天野酒さんの梅の実)
※他にも、河内長野特産のジャムや味噌などが用意されているそうですよ♪

『元気あふれるライブパフォーマンス!』
■開催日時:2016年7月9日(土)・10日(日)
■開催場所:バザール広場
①7月9日(土)・・・11:00~15:30
②7月10日(日)・・・10:30~15:30

<出演者スケジュール>
①7月9日(土)
・nada・・・沖縄音楽演奏
・水木忍・・・ウクレレ演奏

②7月10日(日)
・Make Us One・・・ゴスペル
・ダンスパワーズ・・・ジャズダンス
・らぶ☆Pトラ企画・・・ジャグリング
・nada・・・沖縄音楽演奏
☆MC・・・桂 山弥

『くろまろマルシェ』
■開催日時:2016年7月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00
■開催場所:バザール広場
ハンドメイドの雑貨やおもちゃなどの素敵なお店が出展しています。

<お問合せ先>
奥河内くろまろの郷
河内長野市高向1218-1
TEL:0721-56-9606

2016-3-8kuromaro04-2.jpg

2016-5-13kuromaro15-2.jpg

2016-5-13kuromaro13-2.jpg

2016-5-13kuromaro12-2.jpg

 普段入ることができない滝畑ダムの堤体内部を探検できるそうですよ!磨崖仏も、いつもより近い場所から見学できます。外は夏の日差しが照りつける猛暑ですが堤体内部はひんやりしています。

■開催スケジュール:いずれも午後0時30分~2時
①2016年7月30日(土) ②7月31日(日) ③8月6日(土) ④8月7日(日) ⑤8月8日(月) ⑥8月9日(火) ⑦8月20日(土) ⑧8月21日(日) ⑨8月24日(水) ⑩8月25日(木)

■定員:各25人(※先着順、事前申込制)

<お申込・お問合せ先>
大阪府南河内農と緑の総合事務所滝畑ダム分室
TEL:0721-62-3672
☆詳細はこちらから

2016-5-1takihata03-2.jpg

2015-7-30takihata04-2.jpg

2015-7-30takihata06-2.jpg

2015-7-30takihata09-2.jpg

2015-7-30takihata10-2.jpg

2015-7-30takihata11-2.jpg

流谷八幡神社―湯立て神事―

 河内長野市天見にある流谷八幡神社で、無病息災、家内安全を祈願する『湯立て神事』が行なわれます。
「湯立て神事」は、まず神庭を清浄した後、湯釜を拝殿の前に置き、お湯をたぎらせ神米と神酒と塩を加え笹葉でまぜ、その湯を笹葉で氏子たちに振り掛け、無病息災・家内安全を祈願します。 この湯釜は鍔をめぐらせた羽釜に獣脚三足を備えた鉄製のもので、羽の上面に延元五年(1340)の鋳造銘を陽出しており府指定文化財になっています。
 境内には、樹齢400年以上とされる大いちょうがあり、秋には黄金色に染まる美しい姿を見る事が出来ます。

■神事開催日時:2016年7月10日(日) 10時~

<流谷八幡神社>
河内長野市流谷2211
●南海高野線「天見」駅下車、西へ徒歩15分

CIMG3688hatiman-2.JPG

CIMG3678hatiman-2.JPG

CIMG3684haiman-2.JPG

yugama1-1-2.jpg

2015-10-6hatiman01-2.jpg

花の文化園 『早朝観蓮会』 開催情報

 蓮の花は早朝に開花します。朝の清々しい空気の中、ゆっくりと開花してゆく花を観に早起きされてはいかがでしょう♪
お茶会も開催されるようですよ。

■開催日時:2016年7月16日(土)~18日(月祝) AM7:00~

 ☆16日(土)、17日(日)は、イベントホールでハスのお茶とお菓子が150円で楽しめるそうです。10時30分から30分程度の蓮のガイドツアーが開催されます。参加費無料でどなたでも参加できるそうですよ。蓮のことをより深く知りたい方はぜひ、参加してみてください。

<大阪府立花の文化園>
河内長野市高向2292-1
TEL:0721-63-8739
●開園時間:10時~17時(入園は16時まで)
●休園日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)
●入園料:大人540円、高校生220円(12月、1月:大人330円、高校生130円)

2016-6-22hanabun12-2.jpg

2015-6-22hanabun06-2.jpg

このページの先頭へ戻る