ブログ

HOME > ブログ

カテゴリ

アーカイブ

2015年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

2015年6月5日

西條合資会社―天野酒―

 趣のある高野街道沿いに建つ西條蔵は、享保三年(西暦1718年)より、河内長野の地で地元に愛される酒蔵として酒造業を営んでこられました。  
創醸期より明治末期までは、「三木正宗」 大正・昭和を通しては「波之鶴」の銘柄で親しまれてきましたが、昭和46年、天野山金剛寺のご好意や地元の方々の声援により、古格『天野酒』が復活され、今日では、知る人ぞ知る地酒の一つになっています。  
 通年で楽しめる吟醸酒・純米酒などの定番銘柄の他、季節やイベントに合わせた様々な限定銘柄のお酒が販売されています。
その他、酒粕や酒米粉を使ったデザートやお菓子・食品類やサイダー等も販売されています。(天野酒HPより抜粋)  
 お店に足を運ばれて、店主の話を聞きながら、好みの味を見つけてみるのも楽しいですね。

<西條合資会社>
河内長野市長野町12-18
TEL:0721-55-1101

141001amanosake05-2.jpg

141001amanosake01-2.jpg

140815amanosake01-2.jpg

140815amanosake06-2.jpg

CIMG3557-2.JPG

140815amanosakeyoru01-2.jpg

薬樹山 延命寺

 6月4日(木曜日)  延命寺の睡蓮がきれいに咲いています。
先日は、真っ白な花が咲いていましたが、今日は薄オレンジ色と薄ピンクの可憐な花が咲いていました。

 木々に囲まれた静かな木々の間から、小鳥達のさえずりが楽しそうに聴こえてきます♪  

 蓮池には、網を張り大切に蓮が育てられています。 以前はたくさんあった蓮も、ざりがにの被害に合い数が減ってしまいましたが、公園を管理されている方々が、一生懸命以前の姿を復活させようとがんばってらっしゃいます。
しっかりと育ってゆくことを祈っています。

<延命寺>  
河内長野市神ガ丘492  
●アクセス●
南海高野線三日市町駅より徒歩40分
南海高野線美加の台駅より南海バス乗換、神ケ丘口下車徒歩10分

2015-6-4enmeiji02-2.jpg

2015-6-4enmeiji01-2.jpg

2015-6-4enmeiji03-2.jpg

2015-6-4enmeiji04-2.jpg

2015-6-4enmeiji05-2.jpg

2015-6-4enmeiji06-2.jpg

薬師寺(薬師堂)

 河内長野市岩瀬の山の中腹に、融通念仏宗の薬師寺があります。  木々に囲まれたこのお寺は、地元の人々に守られてきました。   
 かつては、観心寺の末寺であったと伝えられ、観心寺文書の中に「薬師堂(薬師寺)」の記述がみられ、明応年間(1492~1500)の戦乱の際に破壊され、天文4年(1535)に再建されたと記されているそうです。
 境内の北側に建つ 『五輪塔』は、砂岩製で高さ106cm、五輪の正面に「地」「水」「火」「風」「空」を意味する梵字が刻まれ、地輪の正面には北朝年号である暦応4年(1341)の年号が刻まれています。
この五輪塔は、建てられた年号が明らかになっているものの中では市内最古のもので、府指定文化財になっています。

<アクセス>
 南海高野線「千早口」駅下車、北へ200m(徒歩約10分)

140818yakusiji01-2jpg.jpg

140818gorin01-2.jpg

140818yakusiji02-2.jpg

大地の里 『友邦』

 大地の里 『友邦』は、河内長野の上岩瀬地区にある奥河内の豊かな自然にかこまれたふる里加工所です。   
 河内長野市は、東は金剛山地、南は和泉山脈に囲まれた自然豊かな街です。総面積の7割は森林で、肥沃な土壌と湿潤温暖な気候から、稲作や野菜、果樹の栽培に適しています。
 上岩瀬地区は、かつて高野山への参詣道として賑わった西高野沿い、天見富士と呼ばれる旗尾岳のふもとにあるわずか60軒ほどの小さな集落です。「地域活性化のために何か始めよう!」と、この加工所を作ることになりました。
地元のお母さんたちが作るやさしいお味のジャムや味噌、佃煮などの加工品や、地元で採れた農産物 ”へっついさん(かまど)”で炊いたご飯が自慢のお弁当を販売されています。
※お弁当の販売は、金土日のみとなります。

 お母さんたちの優しい笑顔にココロがあったかくなります(*^-^*)  

<大地の里 友邦>  
河内長野市岩瀬1358-5  
●0721-21-1049  
●営業時間:10時~17時(12~2月は16時まで)
●定休日:月・火曜日

141215yuho01-2.jpg

141215yuho03-2.jpg

2015-5-29yuho03-2.jpg

2015-5-29yuho04-2.jpg

2015-5-29yuho08-2.jpg

141215yuho08-2.jpg

141215yuho09-2.jpg

141215yuho10-2.jpg

このページの先頭へ戻る