役小角ゆかりのコース
全所要時間:全日
コース距離12km。滝畑ふるさと文化財の森から岩湧寺を経由し天見駅まで。
岩湧寺を開いたといわれる役小角(えんのおづぬ)。のちに修験道の祖として、山伏から仰がれた小角ゆかりの地を訪ねてみませんか。
役小角ゆかりのコース 概要
- [1] 9:00 河内長野駅
- 電車・バス 約45分 11.7km
- [2] 9:45 滝畑ふるさと文化財の森センター前 バス停滞在目安時間10分
- 徒歩 約25分 1.1km
- [3] 10:20 梨の木トンネル滞在目安時間10分
- 徒歩 約70分 3.8km
- [4] 11:40 岩湧寺滞在目安時間30分
- 徒歩 約5分 0.1km
- [5] 12:15 四季彩館滞在目安時間60分
- 徒歩 約40分 2.2km
- [6] 13:55 行司河原分岐滞在目安時間10分
- 徒歩 約70分 3.7km
- [7] 15:15 八幡神社滞在目安時間30分
- 徒歩 約15分 0.9km
- [8] 16:00 天見駅
役小角ゆかりのコース スポット情報
[1] 9:00 河内長野駅
電車・バス 約45分 11.7km
[2] 9:45 滝畑ふるさと文化財の森センター前 バス停滞在目安時間10分
徒歩 約25分 1.1km
[3] 10:20 梨の木トンネル滞在目安時間10分
徒歩 約70分 3.8km
[4] 11:40 岩湧寺滞在目安時間30分
開祖は役小角(えんのおづぬ)、創建は大宝年間(701~704)とされています。本堂は市指定文化財で江戸時代初期のものです。多宝塔は室町時代に建てられ、国の重要文化財に指定されています。岩湧寺周辺にはその昔、岩湧寺の僧が悪さをする竜を閉じこめたという臥龍洞や行者の滝などがあるほか、5月初旬のシャクナゲ、9月前半のシュウカイドウなど季節の花が訪れる人を楽しませてくれます。
徒歩 約5分 0.1km
[5] 12:15 四季彩館滞在目安時間60分
徒歩 約40分 2.2km
[6] 13:55 行司河原分岐滞在目安時間10分
徒歩 約70分 3.7km
[7] 15:15 八幡神社滞在目安時間30分
八幡神社は、石清水(いわしみず)八幡宮の別宮であり、八幡神(応神天皇・神功皇后・比賣大神)が平安時代の後期にあたる長暦3年(1039)に勧請(かんじょう)(神を迎え入れること)されたと伝えられています。神社の神事では、年の始めに勧請杉という古木と川を挟んだ社殿側の柿の木との間にしめ縄を張る、勧請縄かけ祭が古くから続いており、この縄が遅くまで切れなければ、その年は豊作といわれます。また、探湯祭(湯立神事)で用いられた鉄製湯釜は延元5年(南朝年号・1340)の銘があり、大阪府の指定文化財となっています。
https://kankou-kawachinagano.jp/spot/detail.cgi?id=78
徒歩 約15分 0.9km
はじめての河内長野。観光スポットとかを案内してくれるガイドさんがいてくれたら…
というかたには、観光ボランティア倶楽部を活用するのもひとつの手段かもわかりません。